注文住宅、日当たりを考えてみる
家づくりをする人で日当たりを気にされる方は
とても多いです。
確かに冬の寒い時期はお日様の暖かさは心地よいですからね。
■夏至から秋分まで
太陽の角度は、季節によって変化します。
今の時期はまだ低いですが、夏はとても位置が高くなります。
そのため、夏の日差しは
朝と夕方に限って、北側の窓からも侵入します。
ただ、真北は全く日が当たらないケースもあります。
■入射角を意識する
北側の窓の近くに置かれたベッド。
そこは、夏の朝日が届く場所。
まだ眠っていい時間なのに、眩しくて眠れない…。
そんな時、カーテンの遮光性が低かったら
買い替えるまで眩しさを我慢するしかありません。
「北側の窓に日差し対策は不要」
と油断すると、思わぬ出費に泣く可能性があります。
気を付けたいですね。
■日々の暮らしを、より具体的にイメージする
「起床時間は、夏も冬も6時半」
「冬はともかく、夏は帰宅したらすぐに入浴する」
「勉強は、夜より早朝にすることが多い」
など、いつ・どこで・どんな風に過ごすかを
より具体的にイメージしましょう。
そして、そこに太陽の動きを当てはめてみましょう。
西日が差す時間帯に入浴するなら、
浴室の西側に窓があるとつらいですね。
朝の直射日光を避けた場所に机があるなら、
朝の光を穏やかに感じながら勉強ができます。
ドアとクローゼットの配置の関係で
窓の前にしか机を置けない。
夏だけは、勉強する時間帯に直射日光が届いてしまう…。
そんな時は、窓の位置を高くするか、
遮光性の高いカーテンを設置しましょう。
そうすれば、直射日光によるストレスとは無縁です。
あなたも、間取り図を広げて
時間ごとの家族の行動パターンを振り返ってみませんか?
対策が必要な場所が見つかるかもしれませんよ。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
- 設計事務所に家づくりを依頼すると建築費の他にお金がかかるという誤解 6 views
- 屋根・壁ガルバの厚みと耐久性:予算があれば条件内である程度良いものを使うこと 6 views
- 建築アドバイザーの仕事とは?良い家を安価に建てるためのアドバイスサポート。 3 views
- ご家族4人~5人が楽しくゆったり暮せる平屋5LDKのプラン 2 views
- どの建築会社も不可能な原価率100%の家。ハウスメーカーより1000万円は安い! 2 views
- 責任と透明性で信頼を築く。建築プロジェクトの適正価格を提供します。 2 views
- 見積が高いと思ったら「見積もり査定」 1 views