【現場レポート】床下点検と快適な住環境床下は乾燥良好!カビもゼロで安心
【現場レポート】自然素材の家の床下点検と快適な住環境
こんにちは。「建築サポート」です。
今回は、お客様のお住まいにて実施した床下の点検と簡易補修作業についてご紹介します。自然素材を使った高断熱・高気密住宅の特徴と、実際に暮らしてからの住み心地についても感じていただける内容です。
◆ 床下は乾燥良好!カビもゼロで安心
点検の際にまず確認したのは床下の状態です。
床下はしっかりと乾燥しており、湿気やカビの発生もまったく見られませんでした。定期的な換気と調湿性のある自然素材を使っているおかげで、住まいの健康状態はとても良好です。
◆ 一部の床鳴りも原因を特定し、すぐに改善
「一部で床鳴りがする」とのご相談を受け、実際に床下に潜って調査を行いました。
原因は、自然素材ならではの木材のわずかな収縮による、木と木の擦れでした。木は呼吸をする素材ですので、季節や湿度によって動きがありますが、少し調整を加えたことで床鳴りはピタリと止まり、問題は解消されました。
◆ ドアの開閉にわずかな違和感も…次回の設計で改善へ
また、室内ドアの開き方に少し違和感があるというご指摘もいただきました。
これについては設計段階での確認がもう少し必要だったと反省しています。次回以降の設計にしっかりと活かしていきます。
◆ 夕方でも家の中はポカポカ。自然素材の快適空間
点検を行ったのは夕方。外は少し冷えていましたが、室内はほんのり暖かく、快適そのもの。
自然素材+高断熱・高気密設計の効果で、室温が安定し、空気もやさしく包み込むような心地よさ。お客様も「本当に気持ちがいいですね」とおっしゃっていました。
私たちは「住まう人の健康と快適」を第一に考え、設計・施工を行っています。その想いが、住み始めた後も感じられる家づくりを目指しています。
◎ 最後に
家は建てて終わりではありません。建てた後の快適さ、安心感、そしてちょっとした不具合への素早い対応も、とても大切だと考えています。
これからも、「自然素材 × 高性能住宅」で、お客様の満足と笑顔を支えてまいります。
« その業者を選んだのは他でもないお客様自身。でもやっぱり最終的な責任は業者 | 利益優先で、夢は置き去りにされていないか?本質を大切にする家づくり »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
未来ハウス研究会 ― カッコいいデザイン住宅を、普通の値段で ―15万円で提供 12件のビュー
半額住宅の建て方動画【15万円】販売開始!大手ハウスメーカーの家半額で建てる 12件のビュー
コンパクトハウスの選べる10タイプ – 価格別・仕様別であなたにぴったりの家 4件のビュー
半額住宅は、これからの家づくりの標準に ~ムダコスト0・粗利益0の新常識~ 4件のビュー
日本の家はムダコストが多く高すぎる。もっと良い家を安く建てる秘訣は? 2件のビュー
半額住宅や原価公開ノートのお問合せ 2件のビュー
モンスター施主および悪質施主への対応について 2件のビュー