大工と建築士の家づくりにプロデュースサポートが必要な理由
大工と建築士の家づくりにプロデュースサポートが必要な理由ということですが
大工と建築士がいれば家は出来ると思いませんか?
もちろん家はできます。
できますがそれが予算内で良い家になるか?建て主が希望する家が
できるかはまた別問題です。
なぜなら大工は大工工事の施工はできても、全体の資金計画や夏涼しく冬暖かい省エネ住宅
をつくることはできません。
建築士はというと、施工はできませんが、デザインを考えたり、設計図を書いたり
建築確認申請など法的手続きはできます。
しかし、施工はしたことがないので詳しい大工工事など分かりませんし
材料を仕入れたりしたこともありません。
もちろん、全ての大工や建築士がそうだとは言いませんが・・・
このように大工には大工の仕事範囲があり専門性があり
建築士には建築士の仕事範囲があり専門性があります。
大工は材料を仕入れることができますが安く仕入れることはできません。
建築士は資金計画をつくることはできますが、実際の施工の価格は知りません。
その結果大工と建築士で家づくりはできますが、予算内であなたが求める家を
つくることはできないのです。
【断熱材の施工の重要性を知っている大工や建築士は少ない】
大工や建築士ができないことや知らないことをカバーして、あなたの家づくりの目的や
悩みを解決するのがプロデュースサポートの役割であり大事な仕事です。
このプロデュースサポートは誰にでもできることではありません。
大工や建築士、会社経営、省エネの勉強、コストダウンの方法、それを実行する行動力、決断力
など全ての経験と実績がないとできないのはいうまでもありません。
キッチンやシステムバスの製造メーカー、建材メーカーとの価格交渉なども欠かせません。
そのようなやりがいのある重要な仕事ですが、今までこのような職種がなく
建て主や社会にもあまり認知されていないのが残念ですが、建て主にとっては一番いい家づくりの方法ですので
機会があるごとに伝えていければと思います。
ちなみにハウスメーカーや工務店は私がやっているような仕事内容を
諸経費・利益として500万円~1000万円もお客様から分からないように頂いて家づくりをしているだけです。
(私の場合は約半分の対価報酬として家づくりを引き受けています)
私が考える家づくりに必要な適正な経費・利益はハウスメーカーの半分の費用だと考えています。
金額はともかく、それくらい価値があり大事な仕事ということですね。
また、何度も言うかも知れませんが、建築士が建て主との間に入って家づくりをする
オープンシステムとはまるっきり考え方や利益の出し方が違うので間違わないようにしてくださいね。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
- 日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! 6 views
- 他社より最大1000万円お得!ムダゼロ建築で夢のマイホームを手に入れる方法 5 views
- 建築サポート未来ハウスデザイン:自然素材と高断熱の5つの住まい 5 views
- これからは大手ハウスメーカーや有名工務店が不要な時代へ 5 views
- 洋館スタイル 3 views
- 家づくりがカンタンに!AIとテクノロジーで実現する未来の家づくり 3 views
- 「家づくりはもう高すぎる」を変える!未来ハウスデザインの挑戦 2 views