建築サポートの家づくりアドバイスの手順!(ガイドライン)

建築サポートの家づくりアドバイスのガイドラインを作りました。

家づくりアドバイスの大まかな流れ進め方を決めました。

 

 

1・施主様の要望の聞き取り:

家づくりの最初のステップとして、お施主さんの要望や希望を詳しく聞き取ります。

家のスタイル、間取り、予算、ライフスタイルなど、重要な要素を把握しましょう。

 

2・家づくりの問題を明確にする:

お施主様の要望に基づいて、現在の家づくりに関連する問題や課題を特定しましょう。

例えば、予算の制約、スペースの有効活用、デザインの調和などです。

 

3・問題解決の方法:

特定された問題に対して、解決策やオプションを提案します。

例えば、予算の範囲内での効果的な設計案、スペースの最適化のアイデア、デザインのアクセントの提案などです。

 

4・企画計画の提案:

問題解決のアイデアをもとに、具体的な企画計画を提案します。

間取りのレイアウト、素材の選択、設計のプランニングなどを含みます。

この段階で図面やイメージ画像を使って、お施主さんにわかりやすく説明しましょう。

 

5・確認了承で無料アドバイスの完了:

提案した企画計画に対して、お施主様の確認と了承を得ます。

アドバイスの内容がお施主さんに合致し、受け入れられた場合、無料アドバイスのプロセスは完了します。

 

最後のステップ以降、お施主さんがどのような行動を取るかは、お施主様の判断に委ねられます。

提案された企画計画を元に、施工業者や設計士と連携し、実際の家づくりの進行を具体化されることも可能です。

この手順は一般的なガイドラインとして、問題解決と提案のプロセスを明確にしました。

 

6・予算とコスト管理:

家づくりにおいて、予算とコストは重要な要素です。

アドバイザーとして、予算に合った提案やコスト管理のアドバイスを行います。

適切な材料やデザインの選択、予算内での効果的な計画など、予算を最大限に活用するサポートが求められます。

 

7・法規制と建築基準の遵守:

家づくりには地域の法規制や建築基準を遵守する必要があります。

アドバイザーとして、これらの規制や基準を理解し、クライアントに適切なアドバイスを提供します。

建築許可の申請手続きや必要な検査など、適切なプロセスをサポートすることが重要です。

 

8・プロジェクト管理とスケジュール:

家づくりは複数の工程や関係者が関わるプロジェクトです。

アドバイザーとして、プロジェクトの進行管理やスケジュールの管理を行い、クライアントに適切なサポートを提供します。

施工業者や設計士との連携、工事の進捗監視など、プロジェクト全体の管理に貢献します。

 

9・追加有料サービスの提供:

家づくりアドバイザーとして、追加の有料サービスを提供することで付加価値を高めることができます。

例えば、インテリアデザインのアドバイス、家具や照明の選定、購入支援、施工現場の管理などです。

クライアントの要望やニーズに合わせて、幅広いサービスを提供することができます。

 

また、途中のステップでお施主様とのコミュニケーションや共同作業を行いながら、お施主様の期待に応えるための柔軟性を持つことを大切にしています。


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。