家は会社がつくるものではなく職人が作るもの?

以下の内容は西洋漆喰パビスタンプ社長から私宛に届いたメールです。
住宅業界を知れば知るほど血圧が上がりますよ!
この文章は、熊本市在住の建築士F氏からの、年賀状に
書き添えてあった内容です。
彼は、建築ジャーナルの文筆家であり、各地で建築の問題点に
ついて講演に参加している偉い人でもあります。
そもそも、家作りは、設計図面、建築材料、職人、
この三つの要素を満たせば可能なものです。
欧米ではゼネコンも、住宅メーカーの存在しません。
欧米では、職人が家を作っていますから、良い材料を使って
安価で建築できます。
しかし、日本では、企業が家を作っている為に、
企業の論理『利潤追求』が最優先されますので、
安い建材、安い設計料、安い工賃『職人賃金』。。等を
徹底的に追求します。
又、モデルハウスへも多額の出費が嵩みます。
。。。 
皆さん、その結果はどうなるか考えてみて下さい?
F氏の言葉 -住宅業界を知れば知るほど血圧が上がる!とは、
会社の利益が最優先で、住まい手の意見とか、夢は、二の次
という事であり、いい加減な建材を使って、
いかに誤魔化しているか?。。。に対する、皮肉を込めた言葉でしょう。
誠実で、まともな建築士、建築家、工務店であれば、
疑問に思う。当たり前の事です。
どんなに世の中が変わろうとも、正しく、良いものは
必ず世の中から評価されると思います。
本質的なもの、哲学的なもの、原理原則は不変です。
最後に、家は職人が作るものです。企業がやる産業ではない。
これが、家作りの本質的なものです。
以上です。
« 家を建てたいけどどこに頼めばいいの?工務店それともハウスメーカーそれとも? | 打ち合わせの期間が足らなくて失敗する場合 »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
 全国の工務店・建築会社の仲間を求めています。ムダゼロ建築で夢のマイホーム 31件のビュー
 🏠 半額住宅は「正直な家づくり」そのものです  建築サポートが提案する新しい常識 18件のビュー
 御施主様のための正当な比較 ― 大手ハウスメーカーに払うムダとは?半額住宅 17件のビュー
 広告費30万円で1年で1000〜8000人を集客する科学的算数的マーケティング 12件のビュー
 【100人から5000人集客支援サポート】原価建築x真空マーケット × 科学的広告 9件のビュー
 お客様や工務店をサポートする建築サポート  良い家を安く建てる方法は? 7件のビュー
 🔍 建築サポートの「透明建築」 原価公開・実費建築でブラックボックスをぶっ壊す 6件のビュー


