原価がいくらで経費利益がいくらというのを施主は本当に知りたいの?
自由設計の注文住宅を適正に安く建てるための情報発信!
原価公開はいいか?原価公開は不要か?
10年ほど前に取り組んでいた原価公開住宅についていろいろ考えましたが
施主は材料費や人件費そして住宅会社の経費や利益がいくら?
というのを知りたいのでしょうか?
また知ったところで施主にとって何かメリットがあるのでしょうか?
そこを少し考えてみましょうか。
施主の立場でみると、原価公開は何だか安心ですよね。
材料費がいくらで人件費がいくらしかも住宅会社の経費や利益まで
公開しているんですから、何となく安心できませんか?
そうそれだけのような気がします。
建築費の中身が分かって何となく安心できる。
不当に高くなっていないとか、この材料がちゃんと使われているなどと
何となく安心ですね。
でもそれだけ?
原価が高くかかるから高い建築費用がかかってもいいというのは
住宅会社だけです。
施主は原価が高くかかろうが安かろうが価値のない家に1円でも払いたくないものです。
逆に原価が安くても、施主が価値があると思えば予算内で自分が払える範囲なら
いくらでも払うものです。
このように考えると施主にとって原価公開はあまりメリットがなく
住宅会社にとっては、施主から値引き交渉されにくい状況ができるので
メリットが大きいような気がします。
原価公開で施主さんが「大工さんの賃金をもっと安くしてよ」
材料屋さんにも「他はもっと安いよ。もっと負けてよ」何て言えますか?
ついでに「住宅会社が適正な経費利益です」と堂々と出している、原価公開の経費利益の金額に
「その経費や利益も必要以上高いからもっと安くしてよ」と施主のあなたは言えますか?
私が施主なら言えません(笑)
一般的な施主さんも普通にいい人なのでそこまで言える人はとても少ないでしょう。
原価公開はこのような一面も持っていることをお忘れなく。
本来は家の価値によりお金が払われるものではないでしょうか?
原価が高いから価値も高いというのは間違っています。
また、その価値観というのも人それぞれです。
施主一人一人がその価値観に納得し無理しない限度額一杯の
お金を払うべきだと思います。
ちなみに私が家づくりを施主から依頼され引き受けた場合は
材料費や人件費の原価が高くても安くても関係ありません。
工事面積1坪あたり●●万円という費用を家づくりにかかる経費利益、設計費ということでいただいています。
最近は建築費、別途工事費の予算の〇〇%で引き受ける場合も多いですが、
ケースバイケースの業務内容で最終的には施主さんと相談しながら建築費が決まります。
材料費や現場の人件費は施主さんの要望や希望によって色々ですから、
一般の住宅会社みたいにその原価に対して何%の経費利益を足して
ということはやっていません。
色々なケースがありますよ。
ただ、どのような場合でも施主さんが希望する家を施主さんの予算内で
きちんと家づくりができるようにアドバイスやサポートを行います。
自由設計の注文住宅を適正に安く建てるための情報発信!
欲しい家を予算内で建てたいなら建築サポートがお教えします! 無料メルマガ:「ムダゼロの原価建築」に登録!! 家づくり経験45年の建築サポート高井がお伝えする誰でもカンタンに理想の家づくりができる方法! 良い家を安く建てたい方は無料登録 |
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
- 日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! 6 views
- 他社より最大1000万円お得!ムダゼロ建築で夢のマイホームを手に入れる方法 5 views
- 建築サポート未来ハウスデザイン:自然素材と高断熱の5つの住まい 5 views
- これからは大手ハウスメーカーや有名工務店が不要な時代へ 5 views
- 洋館スタイル 4 views
- 家づくりがカンタンに!AIとテクノロジーで実現する未来の家づくり 3 views
- 「家づくりはもう高すぎる」を変える!未来ハウスデザインの挑戦 2 views