信頼できる会社かどうかを見極めることは難しいです
信頼できる会社かどうかを見極めることは難しいです。
社長の人柄、担当者の人柄、実際に建てている職人さん達の人柄を、
時間をかけて知ることですね。
“住まいづくり”とは、ただ単に家を建てておしまい・・・では、
ないですよね。
本当に大切なのは、その家で誰とどんな風に過ごしていくの
かという事。
だから、どうすれば家族が楽しく生活していくことができるのか、
を常に考えて住まいづくりをしなければいけないんですよね。
“楽しく生活する”というと漠然としすぎていて、
ピンとこない方も多いかもしれませんね。
では、あなたとあなたのパートナーの趣味は何ですか?
「子どもが生まれてから、ひとりでゆっくりする時間が
なくて・・・趣味なんて無いなぁ」
「仕事が忙しくてそんな時間ないよ。」
そうですね、私も同じです。
「趣味は?」と改めて聞かれると困ってしまう人も
多いのではないでしょうか?
余暇とは、一日のうち労働の合間に生じる空いた時間、
つまり休息時間のことです。
主婦の方にとっては、家事育児の合間の息抜きの時間ですかね?
私の場合、仕事の途中、眠くなった時の昼寝。
あと、おやつ、読書、旅行先をネット検索。
本を読むのは好きなので結構本を買って読んでいます。
趣味と言えないのもありますが、私にとって大切な時間なんです。
こんな余暇を今以上に快適に過ごすことができる住まいって、
いいなぁと、思いますね。
あなたもありませんか?
趣味とは言えなくても、こんなことをするのが好きって事が。
そんな日常のちょっとした時間の中にも、これからの生活を
楽しく過ごしていくための住まいづくりのヒントが隠されて
いるかもしれませんよ。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
住宅ローン月々5万円で理想のマイホームが実現する 9件のビュー
月4万円楽々返済で4人家族が暮らす理想のマイホームで家族との楽しい想い出を 9件のビュー
全国対応の夢のマイホーム実現の新しいカタチ:自然素材の高断熱のデザイン住宅 8件のビュー
無料:家創りメール相談:とても安く希望の家が実現 5件のビュー
その見積もり金額不当に高くないですか?建築サポートの見積もりの根拠 3件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 3件のビュー
仮設工事って何だか知っていますか? 2件のビュー