良い家を建てるには良い建築業者とパートナーになる
多くの人は、予算の中で最高の家を建てたい、手に入れたい
と思っています。
しかし実際には、いい家を望んでいいるにも関わらず
思い通りの家づくりが出来ていないというのが現状です。
それは家づくりがあまりに専門的で選択肢が多いからです。
業者選びに始まり、土地選び、資金計画、工法、材料、色、デザイン、性能
価格の妥当性、各専門工事、施工、・・・・・・・・・・
このような内容を一つ一つ考え、どれがいいのかを選択していかなければ
なりません。
しかし、経験がなく専門的な知識も少ない建て主が、自分たち家族にとって
正しい判断をして、正しい家づくりができるものでしょうか?
正しい判断、選択ができない以上、最高にいい家を手に入れることは
ほぼ不可能です。
では正しい選択、判断をするにはどうしたらいいのでしょうか?
答えは一つ。
経験豊富な専門家を見つけ家づくりのパートナーに
すればいいのです。
それも業者目線ではなく、建て主目線でアドバイスや
サポートをしてくれる人間です。
間違っても商売で家づくりをやっている会社や
損得勘定ばかりする人間を家づくりのパートナーにしてはいけません。
なぜなら?
分かりますよね。
ハウスメーカーや一般の工務店は、ビジネスで家づくりを
しているからです。
ビジネスでやる以上、建て主さんより、株主や自社の利益を
優先させることが常識です。
株主や利益を優先させることとはどのような意味をもつのでしょうか?
簡単なこと。
安い材料や人件費を使って家を建てそれを如何にも
高いような印象を与えて高く売ることです。
良く考えてみましょう。
例えば、医師や弁護士が患者やクライアントではなく、病院や事務所の
利益を優先させ、患者やクライアントの利益は2の次といったら怖くないですか?
私はものすごく怖いです。
まずは患者やクライアントのために最善のことをやってもらいたいと思います。
家づくりもそうではありませんか?
建築会社や建築士が建て主さんより会社の利益を優先させ
「予算オーバーしたから柱を小さくしろ。断熱材を安いのに変えろ」
「会社の利益、経費を取ったらこんだけしか手間賃がないからこれで施工しろ」
「今月は決算だが売り上げが足りない、値引きでも何でもして契約を取れ」
このようなことが今も分からないところで行われているのです。
建て主さんに取ったら一生一代の大イベント。
とんでもないことです。
「家づくりの成功のカギはいいパートナーを探せ」です。
« 住宅の構造は、大きく分けると木造,鉄骨造,コンクリート造の3つがあります | 無駄な費用を掛けない建築業者で注文住宅を建てよう »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! 7件のビュー
建築サポートの支援アドバイスとは? 4件のビュー
モンスター施主および悪質施主への対応について 2件のビュー
相見積もり・競争見積もりを希望されてもお受けできません。と言っていました。 2件のビュー
理想の家を適正価格で建てていただきたいから 2件のビュー
ゆったり一人暮らし二人で住むもよし。今、平屋住宅が注目されています 2件のビュー
建築サポートで一緒に家づくりをされた人の声(25年前から2024年7月まで) 1件のビュー