難しいことは止めてシンプルに簡単家づくり!
家づくりは複雑です。
特に注文住宅は施主さんにはほとんど理解されないでしょう。
価格や仕様のこと分かりますか?
今の家づくりの仕組みは分かりやすいですか?
それとも難しい?
建築経験40年の私でも間違ったり勘違いしたりします。
間取りの事や仕様の事、価格の事、住宅ローンの事、アフターメンテナンスの事建築会社の事、設計事務所の事、銀行の事、施主と建築業者との駆け引き、材料のこと、価格調整の事、予算オーバーの事これらを総合的に考えていくのはなかなか大変です。
施主も建築業者も大変です。
大変だから費用もかかります。
見積もりなんかがいい例です。
見積は見積を作った本人しか、本当のことは分かりません。
施主さんはもちろん同じ建築業者でも全体の工事費が高い安いぐらいは分かりますが見積者の真意はわかりません。
明細や内訳がない見積もりなんか特に分かりません。
そこで私は家づくりをもっと簡単にシンプルにしようと思います。
施主も建築業者も分かりやすく、同じ情報を共有する。
家づくりで最も大事なことはどのような家がいくらでできるか?
ということです。
ですから使う材料を明確にし、その値段も建築会社の利益や軽費が上乗せされた不透明な価格を見積もりとして出すのではなくきちんと本当の価格、建築会社が仕入れる価格をそのまま見積もりとして出す。
そして、大工や左官に払う人件費も実際に払う金額を見積もりとして表に出す。
こうすれば施主も建築業者価格交渉や駆け引きなく家づくりに取り組めます。
家の価格というのは、材料費+職人の人件費が建築費です。
そしてこの他に建築確認申請や登記費用や住宅ローン手続き費用などが別途必要です。
そして家づくりを実際に行う建築会社の経費や利益も別に必要です。
これらの費用がいくらかかるかというのを、施主も建築業者も共通の情報として持っておく必要があります。
現在の家づくりでは施主が知らないことが多いため家づくりを難しくしているのです。
価格や使用する材料を明確に分かりやすくすれば、もっと家づくりも楽しめるということです。
« コストを下げても住み心地が悪くならない建築を研究 | ムダゼロ原価建築:20年の研究から導き出された家づくりの革新 »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
無料:家創りメール相談:とても安く希望の家が実現 25件のビュー
【先着10名限定】設計費半額!成約で設計料0円キャンペーン実施中 9件のビュー
家づくりの悩みを一気に解決!「半額設計30」「成約設計30」マイホーム実現 8件のビュー
「アパート暮らしにサヨナラ!ムダゼロで叶える、半額マイホーム実現計画」 7件のビュー
見積が高いと思ったら「見積もり査定」 5件のビュー
高額な家を買った後に後悔する人多い現実と安い家で楽しく暮らしている人多い 5件のビュー
家づくりの新常識! ムダゼロ設計法「半額設計30 × 成約設計30」全員が満足 5件のビュー