新築でも雨漏りの危険性が高い家

新築でも雨漏りの危険性が高い家     

 

 

  ■屋根の形状が複雑

 

 

  雨漏りのリスクが最も少ないのは

 

  構造が単純な片流れ屋根です。

 

 

  切妻(きりづま)屋根、方形(ほうぎょう)屋根、

 

  入母屋(いりもや)屋根など、構造が複雑になればなるほど、

 

  防水対策が難しくなります。

 

 

  また、釘や瓦の浮き、防水シートの不具合などの施工不良は、

 

  屋根の形状に関係なく雨漏りに直結します。

 

 

  技量の低い職人には任せたくありませんね。

 

 

 

  ■庇(ひさし)が短い

 

 

  庇には

 

  ・日差しを遮る

 

  ・雨に濡れない場所をつくる

 

  ・窓ガラスやシャッターの雨音を和らげる

 

  ・屋根から流れる雨水が外壁を汚すのを防ぐ

 

  といった役割があります。

 

 

  外壁にとって、窓や換気口などの開口部は弱点。

 

  防水対策が不十分だと、新築でも雨が侵入します。

 

 

  また、経年劣化した住宅は

 

  外壁に亀裂が生じやすくなります。

 

  ほんのわずかな亀裂でも雨水は侵入します。

 

  庇が短いと、外壁に雨が当たる面積が増えます。

 

  その分、雨漏りの危険性は高まります。

 

 

  デザイン性重視のため、

 

  最近は庇が短い住宅が増えています。

 

  雨漏りだけでなく、住みやすさのためにも

 

  庇の役割を意識したいものです。

 

 

 


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。