お施主さんのための家づくりとは
家を建てようと考えたとき、どこの建築業者に頼むかを
一番悩むのではないでしょうか。
そんなとき大手ハウスメーカーを考える方も少なくありません。
やはり大手のハウスメーカーといえばCMも多く流れていて、
モデルハウスもたくさんあり大手だから安心して注文できる
からという理由が多いのではないでしょうか。
特に家を建てるというのはとても高価な買い物であり、そう何度
も建てることは難しいことでもあります。
ですから建築の仕事に携わっている方でもなければ建築業者のこと
についてはわからないことでいっぱいです。
そこで誰でも知っている大手ハウスメーカーにと考えるかもしれません。
しかし大手ハウスメーカーの中には建築費の約半分近くがハウスメーカー
の利益になっているメーカーが中にはあるのを知っていましたか?
もし3000万円で建てたうちの1500万近くが家を建てるための材料費と
いったものではなくメーカーの利益分だとなると、その費用を他に
回せばもっといい材料で作れた、もっと理想の家を建てれたのでは
ないかと思うのではないでしょうか。
建築業者も利益を上げなければ会社としてやっていけませんし、
良い仕事をするには良い人材を揃える必要があり資金もある程度
必要になります。
企業が成長するためには利益を多く上げる必要があるのもわかります。
しかし家を建てる側としては、自分の家の費用の半分近くが実質建築費用
としては必要のないものだとその分を他に回したいと思うのは当たり前です。
家を建てるには多くの材料が必要になりますし、多くの専門業者が絡むこと
になり原価というものが不透明になります。
家を建てるという機会はあまりないので、建築業者がどうしてもこれだけの
費用が必要になるといわれたらそれを信じるしかないのです。
大手のハウスメーカーが良くないというわけではないのです。
大手ハウスメーカーは価格以外の別のメリットを提供している
のかもしれません。
ですが、同じ建築費用をかけるにしても建築業者によってかなり家の質が
変わってくるということを知っておくことが大事になります。
ただ、お客さんのためと思うなら利益をギリギリにして出来るだけ材料費や
施工費に建築費を使うのが本当のお客さんのための家づくりです。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
原価公開型 実費建築・半額住宅 高級デザイン住宅が大手ハウスメーカーの半額 14件のビュー
大手ハウスメーカーの家が「半額」で建つ!? ~高品質・高性能はそのまま 10件のビュー
半額デザイン住宅|大手ハウスメーカーの家が半額で手に入る! 6件のビュー
35年の住宅ローンはバカらしい!人生の大事な時間を有意義に使いませんか? 4件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 4件のビュー
半額住宅は、これからの家づくりの標準に ~ムダコスト0・粗利益0の新常識~ 3件のビュー
コンパクトハウスの選べる10タイプ – 価格別・仕様別であなたにぴったりの家 3件のビュー