見積が高いと思ったら「見積もり査定」
屋根のリフォーム 500万円
外構工事の費用 200万円
網戸の張替 1枚5000円
ふすまの張替 1枚2万円
キッチンリフォーム 300万円
浴室のリフォーム 300万円
設計料 100万円
外壁の塗装 300万円
ついでに新築の見積もり 3000万円
これは住宅に関係する見積の金額です。
これ金額でそのまま契約する人もいますし、
金額が少し高いのでは?
なんて思いながら契約する人もいます。
屋根のリフォームなんて500万円は高いですし
外構工事の費用の200万円ももっと安くできますし
浴室のリフォーム300万円だって本当は100万円です。
キッチンリフォームも200万円も出せばものすごく
良いキッチンが買えます。
ついでに新築の見積もりもハウスメーカーで3000万円の見積もりでも
3000万円の費用を掛けなくても2000万円でもっと品質の高い家が建て
られます。
このように住宅関係の費用は一般の人には高いのか?
安いのか分からないまま契約し数百万円というお金を大損しています。
新築に至っては、1000万円も余計に多く払われています。
このような人達を支援しているのが建築サポートです。
その工事の適正価格はいくらなのか?
他社さんの見積もりが施主さんにとって妥当な見積なのか?
多くの場合は悪徳業者とまでは言いませんが、それに近い
高い金額の見積もりが常識的に行われています。
建築業者の都合で法外に高い見積を出しても、法的に
違法ということは今の建設業法や民法でも違法とはなりません。
世の中にはこのように実際はもっと安くできるのに
とんでもないくらい高い費用で騙されている人がたくさんいます。
生活相談センターには毎年、数百万人の人からの苦情や相談がある
そうです。
特に新築を建てる場合は金額も相当大きくなり、一生をかけて住宅
ローンの支払いをしなければなりません。
1000万円も多く支払う羽目にならないためにも、住宅の見積が適正
なのか?
あなたにとって妥当な金額なのか?
そこをキッチリ調べてから契約、工事に入ってください。
建築業界の普通の見積は、けしてあなたにとって適正とは言えない
高い価格で作られているのが常識なのです。
見積が少しでも「高いな」と感じたら、「見積査定」を専門業者に
依頼してください。
もし、見積査定する人、会社を知らないなら、建築サポートもやっ
ていますので気軽にお申込みください。
数百万円も大損しないように、少しでも高いと感じたら
見積査定サービスを利用してください。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ