いえづくり最初の一歩
家作りを計画されたあなたはまずどのようなことから始めますか?
大部分の人たちは、インターネット、住宅雑誌、あるいは
大手ハウスメーカーのモデルハウスを見に行き、
そしてたまに入っている地元工務店の見学会の
案内チラシを見て見学会に参加、このようなことをしています。
ほぼ間違いなくです。
特に見学会参加やモデルハウスを見に行くことは
家作りをする上でとても参考になることだと思いますし
この行動が現在当たり前のように行われています。
でもこの行動こそ、家の価格を押し上げている
一つの原因であることはあまり知られていません。
家作りの基本は工務店の見学会に参加してたくさんの
家を見ること?モデルハウスを見て、イメージを
膨らませること?
なんでしょうか?
しかし、モデルハウスや、見学会で家を見ることは間違って
いないように感じもしますよね。
確かに参考になります。
間違っているともいえません。しかし・・・
あなたが希望する家を手に入れるには、依頼先がどのような
考え方やポリシーを持って家を造っているかで
全てが決まります。
そしてこれから家を建てようと思っている人たちは、
大手ハウスメーカーや地域の工務店、あるいは建築家と
言われる設計事務所のどこに家づくりを依頼したらいいのか
分からなくたっています。
またどのような家を造ったらいいのかと迷っています。
依頼先を間違うと、とんでもない家になる可能性があるから人は
依頼先の情報を一生懸命集めているのです。
多くの業界で偽装問題が発覚しています。
建築業界でも構造偽装がありました。
こんな時代だから、本当の情報、正直な業者が必要とされています。
いろいろな住宅会社からアプローチがあり、
どこも同じように「わが社の家が最高です」と押し売りされているのではありませんか?
結局「どこのどの家がいいんだよ~」とわからなくなっていることでしょう。(笑)
結局、家や工法では差別化が難しいということなんです。
ところで最近の家づくりはハウスメーカー、
工務店限らず、確かに見た目はきれいで施工が簡単、
工期も短くていいことばかりです。
でもそのいいことが作り手であるハウスメーカーや工務店にとって、
いいことばかりなんですね。
建て主さんが本当に望んでいることはなんでしょうか
それは、できるだけ少ない費用で家を手に入れる。しかもいい家を。ということなんです。
しかし現実はなかなかそうはいきません。
なぜなら、家作りの基本が当たり前になっていないからです。
あなたもひょっとして、モデルハウスや見学会に参加することが
いい家作りの基本なんて思っていますか。
見学に絶対行ったらダメということではないんですが
行くなら、目的を持っていくことを忘れないようにしてください。
例えば、自然素材とはどのようなものか?
6畳の広さはどれくらいなのか?
そうしないと、建築会社にとっては見込み客になり
あなたをターゲットに営業活動が始まります。
出来るだけ少ない費用でいい家を手に入れたいと思うなら
大事なことは、建築会社から目を付けられないようにすることです(笑)
質問やご意見がある人は以下のフォームからどうぞ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
« 建てた工務店と良い付き合い | 工務店ではなく大工との家づくり »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
四角い箱形の家が安く建ちます 3件のビュー
アルミ樹脂サッシとオール樹脂サッシの違いは? 3件のビュー
高断熱、自然素材の家がこの価格で建つの?驚きの価格 2件のビュー
佐賀県初!安くて良い家NO1の佐賀デザイン住宅CASAVIVACE 2件のビュー
相見積もり・競争見積もりを希望されてもお受けできません。と言っていました。 2件のビュー
どの建築会社も不可能な原価率100%の家。ハウスメーカーより1000万円は安い! 2件のビュー
健康・快適・建築材料リスト 1件のビュー