【事業部紹介】建築サポートの仕組みと強み

【事業部紹介】建築サポートの仕組みと強み

理想のマイホームを“ムダなく、賢く、安心して”実現するために。
私たち建築サポートは、お客様一人ひとりに最適なサポートを届けるため、10の専門事業部を設けています。
それぞれの部門が連携し、家づくりをトータルで支援する独自の体制を整えています。


① ムダゼロ家づくり戦略事業部

「家づくりって何から始めればいいの?」という方のために、
最初の一歩から親身に伴走します。

  • ムダゼロマイホーム実現計画のプロデュース

  • 資金計画・土地選び・スケジュールの整理

  • 他社プランとの比較検討サポート


② デザイン設計サポート事業部

自然素材、高断熱、高性能、そしてデザイン性。
すべてを叶える家づくりを、設計面から支えます。

  • 間取り相談・提案

  • 建築士とのマッチング

  • デザインと性能のバランスを取った設計支援


③ 建築コスト最適化事業部

建築費用は「高い」のが当たり前ではありません。
適正価格で良い家を建てるためのノウハウを提供します。

  • コスト内訳の透明化

  • 見積チェックと調整アドバイス

  • 粗利ゼロモデルの導入支援


④ 地元施工者ネットワーク事業部

信頼できる地元の施工会社とつながり、
質の高い工事を適正価格で実現します。

  • 施工者選定と紹介

  • 現場管理と品質確認サポート

  • 元請け施工で下請け構造を排除


⑤ 建材・設備仕入れサポート事業部

建材や設備は、買い方でコストも品質も大きく変わります。
無駄を省いた仕入れ方法を提案します。

  • 建材の適正価格調査

  • 施主支給・共同購入の支援

  • メーカーとの直接交渉サポート


⑥ 施主教育・チーム育成事業部

「任せきり」ではなく、「参加する家づくり」へ。
施主・設計者・施工者が対等に協力し合うチームをつくります。

  • プロジェクトチーム制度

  • 施主向け家づくり講座の開催

  • 情報共有とトラブル防止の体制構築


⑦ 無料&有料相談サポート事業部

「ちょっと聞きたい」「一緒に考えてほしい」にも対応。
全国どこでもオンラインで相談可能です。

  • メール・LINE・Zoomによる相談対応

  • サポートプラン(無料〜有料)から選択

  • 継続フォローや事例共有


⑧ DX推進・WEBマーケティング事業部

家づくりもデジタルの力で、もっと便利に、もっとわかりやすく。

  • SNS・メルマガによる情報発信

  • AI・クラウド活用による業務効率化

  • オンライン見積・契約サポート


⑨ モデル住宅&ショールーム企画事業部

百聞は一見にしかず。
リアルな体感で「安心・納得」の家づくりを提供します。

  • モデルハウスの企画・建築

  • ショールーム展示会の開催

  • 見学体験型イベントの実施


⑩ 新規事業・パートナー開発事業部

「共感する仲間」とともに、日本中へ“ムダゼロ建築”を広げていくために。

  • 全国の建築士・工務店との連携

  • ビジネスパートナーの募集と育成

  • フランチャイズモデルの構築支援


⑪ 不動産情報事業部

理想のマイホームは、「どこに建てるか」から始まります。
不動産会社とは異なる“建築目線”で、土地探しや物件提案をサポートします。

  • 建築に適した土地情報の収集と紹介

  • 予算や間取りに合った土地選定アドバイス

  • 不動産会社との交渉・契約アドバイス

  • 建物と土地をセットで考えるトータル提案

「この土地にどんな家が建てられるか?」
その視点から土地選びをサポートするのが、建築サポートの特徴です。


 

⑫ アフターサポート・メンテナンス事業部

住んでからが本当の「家づくりのスタート」。
安心して長く暮らせるよう、住まいの維持管理をサポートします。

  • 定期点検の案内と実施

  • 修繕・リフォームの相談窓口

  • 地元業者とのメンテナンス連携体制

  • 住まいの使い方ガイドや動画配信


⑬ セミナー・イベント運営事業部

家づくりに役立つ知識を、わかりやすく・楽しく学べる場を提供します。

  • オンライン・オフラインのセミナー開催

  • OB施主との交流イベント・見学会

  • 建築士・工務店との座談会

  • 家づくり勉強会(初心者向け〜上級者向け)


⑭ 顧客サポート・コミュニティ事業部

建築サポートに共感する施主たちが、情報交換し、励まし合える仕組みをつくります。

  • OB・現施主の専用コミュニティ運営(オンライン)

  • 家づくり日記やブログのシェア

  • サポートスタッフとの個別チャットサポート

  • 「建てた後の満足度」向上施策


⑮ 建築知識共有・教材開発事業部

誰もが安心して家づくりに取り組めるように、情報の民主化を進めます。

  • 家づくり教材・マニュアルの開発

  • 動画講座・PDF資料・チェックリストの提供

  • 学校・企業・自治体との連携での教育活動

  • DIYやセルフ設計の支援コンテンツ作成


▶️ まとめ:合計15事業部体制で、未来の家づくりを支援

建築サポートは「家を売る会社」ではなく、
お客様とともに「仕組みをつくる会社」です。

1人では不安な家づくりも、15の事業部があれば怖くありません。
あなたの理想の住まいを、私たちと一緒に“ムダなく”カタチにしませんか?

 


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。