このままでは家は高すぎる 家づくりの間違った常識と業界の悪習を変えること
■ このままでは、いつまでも「良い家」は高すぎる
家づくりの間違った常識と、業界の悪習を変えなければならない
■ 「家は高くて当たり前」…
その思い込みが、間違いのはじまりです。
「注文住宅を建てるには、3000万円以上かかる」
「高性能住宅は、お金に余裕がある人しか建てられない」
「安く建てると質が落ちる」
そんな“当たり前”と思われていることの多くが、
実は、住宅業界が作り上げてきた古い常識と仕組みの結果なのです。
■ 間違った家づくりが生み出すムダなコスト
今の住宅業界には、次のような**「ムダな費用」や「不透明な構造」**があふれています。
-
巨額の広告宣伝費
-
営業マンの人件費
-
モデルハウスや展示場の維持費
-
多重構造の中間マージン
-
自社都合の設計提案
-
“契約ありき”の打ち合わせ
そのすべてが、最終的にはあなたの建築費にのしかかってくるのです。
■ 業界が変わらない限り、「良い家=高い家」は続く
このような業界の構造を維持するために、住宅会社は「高く売る仕組み」を手放しません。
だからこそ、家の価格が上がり続け、質の割に高い家が市場に出回るのです。
そして施主は、「家ってこんなものだろう」と思いながら、
本当はもっと安く・もっと良い家を建てられる可能性を見逃しています。
■ 私たちは、この業界の“非常識”を“新しい常識”に変えたい
建築サポートは、こうした悪習を断ち切るために、
**「原価建築 × ムダゼロ建築」**という新しい家づくりの方法を確立しました。
-
中間マージンを極限まで削減
-
広告ゼロ、営業ゼロ、展示場ゼロ
-
材料費・施工費すべて原価公開
-
施主と一緒に進める、納得の家づくり
-
高断熱・高性能・自然素材でも手が届く価格
これが、これからの時代に本当に求められる“正しい家づくり”のカタチだと信じています。
■ あなたも「正しい家づくり」で人生を変える側へ
業界のルールを変えるには、一人ひとりの“気づき”が必要です。
あなたがもし、今までの家づくりに疑問や不安を感じているなら、
それは「変わるチャンス」かもしれません。
私たちと一緒に、
ムダのない、納得のいく、そして本当に価値のある家づくりを始めませんか?
▶ 正しい情報と仕組みを知れば、家はもっと安く、もっと良くなる。
メール相談・無料サポート受付中です。
資料請求・ご相談はこちら
本入力フォームおよびメールでご連絡頂きました、お客様の個人情報につきましては、厳重に管理を行っております。法令等に基づき正規の手続きによって司法捜査機関による開示要求が行われた場合を除き、第三者に開示もしくは提供することはございません 。
有限会社建築サポート 高井 弘一郎
プライバシーポリシー | 注文住宅・見積なら 建築サポート!全国対応!
« なぜ多くの人が、気づかないうちに 600万円以上1000万円も損しているのか? | 3カ月だけの原価建築 × ムダゼロ建築でマイホーム実現相談会 原価で家が建つ »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
モンスター施主および悪質施主への対応について 15件のビュー
建築サポートは30年前から欧米では当たり前の世界一の原価実費建築方式を実践 6件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 2件のビュー
建築サポートの家づくりは「詐欺」でも「誇大広告」でもありません 2件のビュー
【売上3倍達成の逆転の裏側】 競争激化の建築業界で生き残るどころか飛躍する 2件のビュー
予算が足らない?どうする!ひょっとして原価割れ、赤字! 2件のビュー
1958年生まれの高井弘一郎の建築経験45年のこれまで 2件のビュー