今までの家づくりを変えてみたら!
今までの家づくりのシステムを変えなければ、経済的な負担の多い
家を建てることになります。
今までの家づくりとは建築業者の設計施工を一括で請け負う家づくりです。
家づくりを一つの建築業者に任せることは施主さんとしては面倒ではなく
良いように思う人も多いかと思いますが、建築業者に設計施工材料仕入れを
全て任せるので、ある意味業者主導で家づくりが進むことになります。
そして一番の問題は、一つの建築業者に設計施工材料仕入れの全ての責任が
発生してくるので、請け負った建築業者も想定外のことが有っても損しないように
多くの経費や利益を見積に上乗せしその結果、品質の割に高い家になってしまいます。
新築後まもなく住宅ローンを払えなくて売却する人がいますが、例えば3000万円で
建てた家でも売る時の価値は2000万円になったりします。
そしてその家を売っても住宅ローンは残りチャラにはならないのです。
何故か?
それは建てたときの3000万円というのは、材料費や施工費の他に家の価値とは関係ない
建築業者の経費や利益の1000万円が含まれた価格で建てますが、売る時の価値は建築業者の
経費や利益分を差し引き家の本当の価値だけで買われるからです、
最近の家づくりはドンドン、エスカレートして建築会社の経費利益が
半端なく多くなってきています。
大手ハウスメーカーなんて価格の45%は経費利益と言われるまでになってききました。
建築業者の適正な経費利益も30%と言われます。
適正な経費利益でも3000万円の家を建てれば900万円が建築会社のための経費利益なんですよ。
こんな高い経費利益をあなたは笑って払えますか?
実際のところ建築業者の経費利益は半分以下にできます。
じゃ~なぜ今の建築業者はそんなに高い経費利益を取っているのか?
答えは一つ!
その方が儲かるからです(笑)
家の価格は建築業者次第です。
同じ家でも高くも安くもなります。
安くするには、建築業者の勇気がいります。
施主さんの家づくりに対する情熱や要望に
応える思いやりが必要です。
こんな人間対人間の家づくりでは3000万円の家で900万円もの経費利益を
取ることはできません。
本当に商売としての家づくりが好きなら多くの経費利益が必要でしょうが、
本当に家づくりそのものが好きなら、飯が食える、生活ができるだけの経費利益で
家づくりをしなくっちゃ!
私も若い時は商売で家づくりをしていましたが、歳とると自分にとってお金より大事なことが
沢山あったと分かるようになりました。
ただ、私もあなたと同様お金の苦労はしたくないので最低限のお金は頂きますよ(笑)
これからの時代、いい家を建てるのは建築のプロとして、建築業者として当然です。
いい家をどれだけ安く建てることができるのか?
そこが本当の建築業者としての腕の見せ所だと思うのですが、どうでしょうかね~
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
高級半額住宅の今後の可能性はスゴイことになります。業界変革! 13件のビュー
500万円分の高級住宅提案書を無料プレゼント!夢のマイホーム実現へ第一歩 12件のビュー
高級住宅が半額で手に入る!夢のマイホーム実現術 11件のビュー
相見積もりも業者選びも、もう古い時代の話。業界変革! 9件のビュー
2025年 注文住宅を安く建てる!いい家安くプロジェクト! 8件のビュー
建築サポートの高級デザイン住宅が半額:選び方4選 7件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 5件のビュー