家は完成したらそれで終わりではありません。

家は完成したらそれで終わりではありません。

 

また家は完成直後が一番新しくそれから少しずつ劣化が始ります。

 

そこで今日は家が完成した後のことをお話します。

 

今の住宅は瑕疵保証がついています。

 

瑕疵保証とは完成した家に何か欠陥が有った時、施工した工務店は無条件で

 

 その瑕疵を直さなければなりません。

 

瑕疵とは雨漏り、地盤沈下、家の傾き等で引き渡し時に工務店から

 

 渡される瑕疵保証書の中に明確に記載されています。

P1000583

 

 

 

昔は瑕疵保証を付けるのは義務ではなかったんで、瑕疵があっても直して

 

もらえないというケースが多く消費者保護の観点から7年位前からでしょうか、

 

法律で工務店に義務として瑕疵保証するように義務付けされました。

 

 

ただ、この瑕疵保証の内容と自然劣化によるメンテナンスとは別物ですので

 

注意が必要です。

 

 

たとえば、クロスの剥がれや隙間、塗壁の細かいクラック、無垢の床板の隙間等は

 

瑕疵ではないので瑕疵保証の対象ではありません。

 

 

これらの現象は自然の事象ですので、メンテナンスで対応することになります。

 

そこでこのメンテを施工した工務店に依頼することになりますが、これが無料なのか?

 

有料なのか?

 

というのがあります。

 

 

そこはケースバイケースで、無料メンテナンスの場合もありますし、有料メンテナンスの

 

場合もあります。

 

 

10年瑕疵保証は10年間は万が一瑕疵が出た場合は無料で直せますが、自然劣化等の

 

メンテナンスの場合は有料の場合、無料の場合があるので、間違わないようにしてください。

 

 

 

しかし、ハウスメーカーや大手建築会社の場合は契約時に30年分の

 

メンテナンス料金、数百万円を契約金額に含ませている場合もありますので

 

その場合は余程のメンテナンスをしない限り無料でメンテをしてくれると思います。

 

 

 

家はどんな家でも完成したら劣化が始ります。

 

メンテは必ず必要な家守りですので、建築業者との契約時には完成した後の

 

メンテナンスはどうなっているのか?

 

何が無料で、何が有料なのか?

 

無料期間は何年なのか?

 

など建築業者に確認をしておいてください。

 

 

特にローコスト住宅会社と契約するときは、メンテナンス費用が

 

全く入っていない場合もあります。

 

完成後は全て有料という場合もありますので、そのあたりを確認しておいた方が賢明です。

 

 

建築サポートの場合は施工を請け負う工務店さんにメンテナンスに関する内容、費用が分かる

 

資料を作るように言っています。

 

 

今後の引き渡し分にはその書類を施主さんに渡されると思います。

 

 

 


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。