高額な家づくりですからしっかりしたものを使おう
建築資材も値上がり傾向。
材木や建材等に関しては、
世界的な住宅建築の増加、今後の原油高等により、
今後、価格がアップしていく可能性も
否定できません。
また、消費税も最終的には10%もしくは
それ以上になるという話ですから、
高額な費用が必要となる「住まい」に関しては、
今のうちから準備が必要かもしれません。
そこで何をすれば良いか?
ということですが、
ズバリ!「住まい流節約」です。
「住まい流節約」とは一般的な「節約」=電気
をこまめに消す、水を出しっぱなしにしないと
いうことだけでなく、一生涯、できることなら
2世代、3世代にわたっても耐えうるものを
「選ぶ目を養う」ということです。
そのためには、ご自身の好き嫌いを抜きにして、
目の前にある様々な「家」という「家」をよ~く
観察することです。
家は高額な費用を掛けてつくる割には
寿命が短いものです。
その原因はやはり、耐久性が高い材料が使われていない
というのが上げられます。
今のほとんどの家に当たり前のように使われる
新建材=合板=フローリング
この材料を使う場合はしっかりとした湿気対策が
家の寿命を延ばします。
新建材を使う場合は窓結露による床材の腐れ、床下の結露
による床下地材及び床材の腐れ、
結露対策、湿気対策がポイントになります。
新建材の床材の場合は25年程度が一つの目安ですね。
湿気対策が甘いと、25年後には大きなリフォームの可能性大です。
住宅ローンが終わったと思ったら大型リフォームの時期。
こうならないように注意が必要です。
建材選びは慎重に。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
- 屋根・壁ガルバの厚みと耐久性:予算があれば条件内である程度良いものを使うこと 8 views
- 施工面積と延べ床面積の違いで坪単価が変わる?注文住宅の家づくりの疑問? 3 views
- 建築アドバイザーの仕事とは?良い家を安価に建てるためのアドバイスサポート。 2 views
- ご家族4人~5人が楽しくゆったり暮せる平屋5LDKのプラン 1 views
- 数字で考える!大手ハウスメーカーと工務店の粗利益率の比較:数字は事実だから 1 views
- 住宅の本当の値段はもっと安いのか? 1 views
- 2023年 注文住宅を安く建てる!いい家安くプロジェクト! 1 views