絵に描いた餅、いや家ではな~注文住宅を安く建てるには?
良い家や住み心地のいい家、耐久性が高い家、省エネの家。
夏涼しく冬暖かい家。自然素材をふんだんに使った家。
デザインがカッコいい家。
どれもいいですね。
でも。でもですよ、そのようないい家は高いのです。
そのような良い家が欲しくても、それが買えない価格帯なら「絵に描いた餅」ですよね。
絵に描いた餅は食べられません。
こんな家が欲しい。
こんな家に住みたい。
と設計し図面を書いて見積したら・・・
何を言いたいかというと、いい家を作ることは私にとっては言い方は悪いですが、簡単です。
その家が高い価格ならエンドユーザーは買えない、つくれない。ということです。
多くの設計事務所や施工業者は、一部のお金持ちしか買えないような家ではなく収入が少ない若い人でも、少し頑張ればいい家が買え、つくれる価格帯で、良い家を提供できなければ存在価値がないように思います。
いい家を安くすることは実際可能ですし、その方法はたくさんあります。
後はあなたが動くだけです。
一緒に良い家を手の届く価格でつくれるようがんばりましょ!
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! 6件のビュー
欠陥住宅防止と適正な工事費についての考え方 5件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 4件のビュー
モンスター施主および悪質施主への対応について 3件のビュー
住宅の本当の値段はもっと安いのか? 2件のビュー
大手ハウスメーカーや建築会社、工務店による一括請負の7つのリスクとは? 2件のビュー
建築費や価格を半額にするための鍵の一つは、建築材料を安く購入することです 1件のビュー