業者選びは慎重に
■その偶然は運命?
普段なら気にも留めない折り込みチラシ。
ネットサーフィンをしていた時、偶然開いたホームページ。
偶然通りかかった時、イベントで盛り上がっていた住宅展示場。
そんなふとしたことが、
業者に関心を持つきっかけになることがあります。
しかし、この出会いを運命だと解釈し、
一目ぼれ状態で仮申し込みをしたり、
充分な打ち合わせをしないまま契約をする人がいます。
その結果、後悔する人は少なくありません。
新築後、家を守るパートナーとして
末永く協力する相手を選ぶのだということを意識して、
それにふさわしい相手かどうか見極める必要があります。
■お互いに不幸になります
誠実な業者は、
自社の家づくりに共感してくれる人の家を
大切につくりたいと考えています。
しかし実際には、家づくりの方向性が全く異なるお客さんも来ます。
本来ならば、業者はそのお客さんの依頼を断らなければいけません。
この時、誠実な業者は断ることができます。
それがお互いのためだと分かっているからです。
しかし、利益最優先の業者は断りません。
妥協点を探りながら話を進めます。
そんな関係だと、信頼関係を築くことは難しいものです。
相手の思いを汲みとることができないので、
不満を抱くこともあります。
最悪の場合、裁判沙汰になることもあります。
■合わないと思ったら断る勇気を
業者と何回か話をするうちに、
「この業者は、私の考え方とちょっと違うな・・・」
と感じることがあるかもしれません。
断ろうとしても、業者に言いくるめられてしまい、
なかなか断れなくて悩むことがあるかもしれません。
しかし、新居完成後、
数十年に渡って協力し合う相手を選ぶのですから
合わないと思った時はキッパリと断り、さっさと席を立ちましょう。
お互い信頼しあえる関係を築けるかどうかというのは、
とても大切なことです。
ちなみに建築サポートは自然素材の無垢の木や塗り壁を使った省エネ住宅を
できるだけムダな費用を省いて安く建てようという価値観や考え方で
家づくりをしているので、それに共感していただいている方との家づくりをしています。
省エネ住宅は夏涼しく冬暖かく健康に快適に暮らせるという施主さんにとっては
一番大事な住み心地に大きく関係してきます。
« 分離発注は高くつく? | オンライン概算ネット見積もり »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
これで失敗しない!注文住宅の賢い建て方ガイド 8件のビュー
【先着7名】自然素材×高性能住宅が大手の半額!?その理由、無料で公開中! 7件のビュー
【損しないマイホームの買い方】「マイホーム購入で損したくない…」 5件のビュー
高級半額住宅の家創り資料&無料レポート申し込み&診断テスト 4件のビュー
日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! 3件のビュー
相見積もり・競争見積もりを希望されてもお受けできません。と言っていました。 2件のビュー
理想の家を適正価格で建てていただきたいから 2件のビュー