「ネットで注文住宅」WEBサイト限定
「ネットで注文住宅」Webサイト限定
(ネットで注文住宅というのはインターネットを最大限に利用し建築会社の
ネット価格(仕入価格)で家を建てませんか?という意味です)
家の仕上げ材決めや間取り選びなどを施主様が行うことで、各建築業者、
設計事務所の作業手間、会社運営経費を減らすことができ家が安く建ちます。
今までの普通の注文住宅より今の時代、ニーズに合った注文住宅になります。
しかも設備機器など自分好みのメーカー、機種や商品を自由に選べて
価格は定価の半額で提供!
「ネットで注文住宅」のタイムスケジュール
1・ネットで注文住宅のお申込み。(無料)
(ホームページの問い合わせフォームよりお申込みください)
2・希望の間取り図と土地情報、をメールでお送りください。(無料)
(メールが難しい方は郵送でも構いません)
3・間取り図を元に基本設計図を作成します。(無料)
(平面図、立面図、外観パース、概算見積もり)
4・仕上げ材、キッチン等を建材メーカー、設備機器のホームページ、
インターネット上又は佐賀、福岡ショールームでアドバイザーと相談しお決めください。(無料)
(玄関ドア、サッシ、サイディング、床材、塗壁、各種設備機器、カーテン、照明器具)
5・各種メーカー見積もりが出た時点で建物本体価格の概算見積もりを提出します。(無料)
6・予算オーバーの場合は価格調整します。(無料)
(材料の変更、設備機器の変更で調整します)
7・本見積もり提出。金額が良ければ各種契約をします。(印紙代2万円が必要です)
(建築サポート:設計図作成、材料仕入れ 施工:登録工務店 設計監理:協力設計事務所)
8・建築確認申請、実施設計図作成。(ここから建築費用が発生します)
(矩計図、配置図、各種断面図、その他必要図面)
9・地鎮祭
10・工事着工します。 (施工業者との現場打ち合わせがあります)
11・工事完成
12・引き渡し前検査
13・引き渡し
※興味がある方、家づくりに関する相談、質問等はメールでお受けしています。
ネットで注文住宅では、独特の施工体制で家づくりを行います。
実際の家づくりは家の基本性能である耐震や省エネに関する設計は
建築サポートで行い設計や資金計画が終わった段階で施主様と地域の工務店と直接
工事契約を結んでいただき、細かい納まりなどの打ち合わせが必要なら
工務店と話し合っていただきます。
設備機器や仕上げ材の色やデザインなどはメーカーのショールームを利用し
そこの担当者と決めていただきます。
それぞれが、責任ある役割分担で施主様のサポートを行います。
価格は注文住宅の場合は材料、設備機器の選択により安くも高くもなりますが
目安としては基本本体価格坪単価47万円~58万円になります。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
500万円分の高級住宅提案書を無料プレゼント!夢のマイホーム実現へ第一歩 12件のビュー
建築サポートの高級デザイン住宅が半額:選び方4選 7件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 5件のビュー
日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! 4件のビュー
建築サポートの高級デザイン住宅が相場より半額の4つのヒミツ 4件のビュー
建築サポートの支援アドバイスとは? 4件のビュー
2025年 注文住宅を安く建てる!いい家安くプロジェクト! 2件のビュー