楽しむためにリフォームを
安全で快適な子育てのためにリフォームをするという方、
たくさんいらっしゃいますね。
また、子ども達が独立し、夫婦二人で過ごす
“セカンドライフ”のためにリフォームする方も
増えています。
定年後は一緒に過ごす時間が増えます。
もちろんそういう時間も必要ですね。
ですが、いくら長年連れ添った夫婦とは言え、
四六時中一緒というのは疎ましく思う事もあるはずです(笑)
それぞれが趣味に没頭できるような個室や空間があるといいですね。
子ども部屋はどうなっていますか?
想い出のあるお部屋だから、また、年に数回帰ってくる子どものために、
子育て中そのままになっていませんか?
もう使わない部屋だからと、物置部屋のようになっていませんか?
そんなお部屋を、趣味に没頭できる空間にしてみてはいかがでしょう。
楽器の練習をしたい、ダンスの練習をしたいと思うなら、防音リフォームを。
工房のように何か作業するためのお部屋にするのなら、コンセントを
使い勝手の良い位置に新たに作るなど。
あなたもセカンドライフを楽しむ趣味の部屋への
リフォームを考えてみませんか?
私はシアタールームを作りたいと7年前から思っていますが
なかなか実現していません。
暇になったらリフォームしようと思いますが
なかなかどうして。
休日はゆっくり部屋を少し暗くして昼間からビールでも軽く飲みながら
洋画でも見たいというのが夢です(笑)
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
欠陥住宅防止と適正な工事費についての考え方 16件のビュー
コンパクトハウスの選べる10タイプ – 価格別・仕様別であなたにぴったりの家 4件のビュー
日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! 4件のビュー
2025年 注文住宅を安く建てる!いい家安くプロジェクト! 3件のビュー
四角い箱形の家が安く建ちます 2件のビュー
日本の家はムダコストが多く高すぎる。もっと良い家を安く建てる秘訣は? 2件のビュー
相見積もり・競争見積もりを希望されてもお受けできません。と言っていました。 1件のビュー