2世帯住宅を建てる時の注意点
「実家を増改築して二世帯住宅にしようと思っています。
両親は無職なので資金は息子である私が全て出す予定ですが、土地と建物は父の名義です。
この場合、何か税制上の問題はあるでしょうか」という質問がありました。
今回のケースでは、原則として建物の所有者が増改築部分の所有者になります。
つまり息子から父親へ増改築部分の所有権が移転する(贈与)ため、
息子が「増改築費用を私に払ってください」という権利を行使しないと父親に
対して贈与税が発生する可能性があります。そうしないためには
「親子で増改築資金の貸し借り契約書を作成し、利息なども含めて適正に精算する方法」
「増改築分の資金と建物の持分の価値が等しくなるように、息子にその持分の
移転登記を行う方法」「付合が生じないように、例えば1階
と2階を区分所有登記で別々にしてしまう方法」などがあります。
ただし、これらの対策を行っても、その方法によっては「父親に
譲渡所得の課税」などの問題が生じる可能性もあります。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
- 屋根・壁ガルバの厚みと耐久性:予算があれば条件内である程度良いものを使うこと 7 views
- 設計事務所に家づくりを依頼すると建築費の他にお金がかかるという誤解 3 views
- 施工面積と延べ床面積の違いで坪単価が変わる?注文住宅の家づくりの疑問? 3 views
- 数字で考える!大手ハウスメーカーと工務店の粗利益率の比較:数字は事実だから 2 views
- 建築アドバイザーの仕事とは?良い家を安価に建てるためのアドバイスサポート。 2 views
- ご家族4人~5人が楽しくゆったり暮せる平屋5LDKのプラン 1 views
- 住宅の本当の値段はもっと安いのか? 1 views