建築サポートの「みらいハウス研究会グループ」
あなたが欲しい家!予算内でつくります!
建築サポートの「みらいハウス研究会グループ」
お施主さんの予算の中で可能な限り住み心地や住宅性能、素材、品質を高め、そして施主さんのご希望が叶うように計画していきたいですね。
今までの家づくりはムダが多い。そのムダを省き施主さんも建築業者も誰もが本音で腹を割って話せる家づくり。
家を売るためのビジネスではなくお施主さんが幸せに楽しく暮らせる家づくり。
そして建築業者さんもそれに正直に応える。
みらいハウス研究会は技術力がある大工さん、工務店、デザイン設計が得意な建築家、住宅の企画開発の専門家の集まりです。
みらいハウス研究会で直接、工事を請け負うことはしませんが、良い家を安く家づくりをするためのアドバイスやサポートは無料で行います。
それにより、ムダな費用を省き予算内でご希望の家が可能です。
相場より安く建築可能。
今までの大手ハウスメーカーの設計施工の一括請負と設計事務所のオープンシステム、分離発注のメリットだけを取った、これからの家づくりシステムです。
ネット環境を最大限に設計や事務処理にフル活用し家づくりにかかる営業経費(数百万円)のコスト削減を実現しました。
家づくりでムダなコストをかけないことで普通の安い価格で大手ハウスメーカー以上の断熱性能の家や自然素材の家、デザイン住宅ができるようになりました。
この家づくりをすればあなたの家づくりは失敗なく上手く行くでしょう。
なぜかと言うと、私がこれから失敗しない家づくりや良い家を安く建てる方法など大事なことを全てお教えするからです。
資金計画の立て方、満足する設計の方法、健康に快適に暮らすための材料の選択、良心的な工務店の探し方までわかるはずです。
ムリな住宅ローンの支払ではなく経済的、精神的にも快適健康に暮らせる家づくりです。
予算配分:原価の施工費と材料費が80%。設計監理費と施工管理費が20%。
ちなみに相場の設計費等経費は大手ハウスメーカーや有名工務店の会社規模で違いますが、価格の30%から40%です。
建築会社の考え方や施工体制等でこの原価と経費の比率は大きく違います。
当研究会グループ例2000万円の予算の場合。原価1600万円・設計現場経費400万円。
原価率の高さ、経費の安さが業界ではトップクラスです。
良い家を安く建てるコツは原価を多く、ムダな費用は省くことです。
良い材料や丁寧な施工、きちんとした設計監理、施工管理をすることで良い家が安く建ちます。
〇〇無垢漆喰工房(自然素材住宅)
〇CASAVIVACE(デザイン住宅)
〇WOODECOSTYLE(高断熱住宅)
〇〇夏涼冬暖の家(家中快適健康)
〇ゆとりハウス(テーマハウス)
快適に楽しく暮らせる健康住宅で自然素材を使た高断熱のデザイン住宅です。

※床下エアコンはご希望の場合
« 注文住宅を検討している方へ!家づくりにかかる期間と流れについて説明します! | 佐賀で注文住宅を検討している方へ!家を建てる際の諸経費について »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
高級半額住宅の今後の可能性はスゴイことになります。業界変革! 13件のビュー
500万円分の高級住宅提案書を無料プレゼント!夢のマイホーム実現へ第一歩 12件のビュー
高級住宅が半額で手に入る!夢のマイホーム実現術 11件のビュー
相見積もりも業者選びも、もう古い時代の話。業界変革! 9件のビュー
2025年 注文住宅を安く建てる!いい家安くプロジェクト! 8件のビュー
建築サポートの高級デザイン住宅が半額:選び方4選 7件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 6件のビュー