早く言うとこの3つで注文住宅の家づくりは上手く行く!
いつもサイトの記事を読んでいただきありがとうございます。
家づくりのお役に立っているでしょうか?
結論を言うと、家づくりはこの3つでうまくいきます。
資金計画(見積)設計そして業者選び。
この3つのことを失敗しなければ家づくりは成功しますす。
1・資金計画・工事見積もり
2・詳細設計、仕様書
3・工務店、施工業者選び
普通はこの3つを施主さんが自分で考えるわけです。
自分で情報を集め自分で判断する。
家づくりは多くのこと、専門的なこといろいろなこと知らないことも知っていることもたくさん考えて自分自身で決断していかないといけません。
素人判断で家づくりを進めてしまう。
これが家づくりの難しい所です。
ハウスメーカーや建築会社は本当のことは言いませんし、自社にとって不利なことや受注の妨げになることは言いません。
ま~施主さんはそのあたりを本当は知りたいし知らなければならないのですが。
そこで、建築サポートではこのような情報サイトでいろいろなことを発信しています。
そこからご依頼があったらサポートしています。
家づくりは100人の人がいれば100通りの家づくりがあります。
欲しい家も予算も違うわけですから個別にサポートしないと、うまくいかないわけです。
ハウスメーカーや建築会社のように、自社の家をたくさんの人に売っていくというスタイルならカンタンで速いのです。
しかし、
本当の家づくりはそういうものではなく、一人の施主さんの希望や要望をよく聞いてこの施主さんにはこのような家をいくらで作るとか、この施主さんには自然素材の家をこの予算内でつくるとか。
この人にはデザイン住宅がベストだからこちらのような設計をして、設計とこのキッチンにお金を掛けようとか。
本来の家づくりとはハウスメーカーや建築会社が企画した同じ家を多くの人に売るスタイルとは完全に違うのです。
ハウスメーカーや建築会社は家づくりで完全な敵ではないですが、完全な味方でもないです。
もちろん家づくりの建築業者は自分自身の価値観で選ぶというのもOKです。
ハウスメーカーや普通の建築会社が安心という人はその価値観で大丈夫です。
しかし、建築サポートのような家づくりがしたい人は建築サポートでやればいい。
それだけのことです。
そして、不思議なことに建築サポートはハウスメーカーや他の建築業者とは全く違う考え方の家づくりです。
あなたの完全な味方で相談にのり家づくりをすることができます。
本当か嘘か?
あなたご自身の目でお確かめください。
« 建築サポート常識を変える時が来た!自由に気軽に欲しい家を欲しい価格で建てる | 建物本体工事費以外のその他の費用も忘れないように! »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
500万円分の高級住宅提案書を無料プレゼント!夢のマイホーム実現へ第一歩 12件のビュー
建築サポートの高級デザイン住宅が半額:選び方4選 7件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 5件のビュー
日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! 4件のビュー
建築サポートの高級デザイン住宅が相場より半額の4つのヒミツ 4件のビュー
建築サポートの支援アドバイスとは? 4件のビュー
2025年 注文住宅を安く建てる!いい家安くプロジェクト! 2件のビュー