住宅ローンをいくら借りたらいいのかわからない
住宅ローンをいくら借りたらいいのかわからず、ネットや本で調べたこと
はありませんか?
そんなとき、よく目にするのが
・借入額は年収の5倍以内
・返済負担率(年収に占める住宅ローン返済額の割合)は年収の2~3割程度
といった『目安』。
「我が家は年収が○百万円だから・・・」
と計算するのはちょっと待ってください。
これらの『目安』は、あなたに当てはまらないかもしれません。
なぜなら、住宅ローンを契約する人の年齢はさまざま。
当然、返済できる年数も人それぞれです。
35年返済できる人なら年収の5倍借り入れても返済できるでしょうが、
あと20年で定年を迎える人は?
老後のことを考えると、定年までには返済を終えたいですよね。
それに、家族構成や健康状態も人それぞれです。
子供の進路によって、教育費は大きく異なります。
収入が全く同じでも、生活に必要な支出まで全く同じということはありません。
ということは?
そう、上記の2つは『目安』になり得ないということがわかります。
では、何をもとに予算を算出すれば良いのでしょうか?
答えは『返済可能額』です。
毎月無理なく返済できる額を算出し、返済期間や金利を考慮して予算を導き出します。
この時、忘れてはならないことがあります。
固定資産税やメンテナンス費用の積立額を考慮することです。
このことについては何度もお話ししているので、
「またかー」
と思われるかもしれません。
しかし、正しい予算を決めることはとても重要なことです。
予算次第で、将来の生活が大きく変わってしまいますからね。
なので、これからも折に触れてお話しするつもりです。
覚悟してくださいね。(笑)
私は、あなたの家づくりが成功することを願っています。
そのために、必要な情報をこれからもどんどんお届けします。
ただ、私からの一方通行だけだと、あなたが欲しい情報をすぐにお届け
できないことがあります。
そんな時は、電話でもメールでも構いません。
気軽に連絡してくださいね。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
🚀建築サポート市場1000棟から1万棟「ムダゼロ建築で夢のマイホーム実現計画」 25件のビュー
日本一の「透明建築」と「実費建築・半額住宅」の研究で良い家を安価に提供 14件のビュー
「10億、100億売れる工務店を目指す第一歩 ― 軍資金30万円の価値とは?」 12件のビュー
🔶全国の設計事務所・工務店の皆さまへ ― 1000棟〜1万棟の設計施工を共に実現 11件のビュー
30坪~40坪の家(坪単価90万円税込み:総額2,700万円)の詳細見積もりました 10件のビュー
全国の設計事務所・工務店の皆さまへ「ムダゼロ建築で夢のマイホーム実現計画」 9件のビュー
🏡 建築サポートの市場1000億円〜の家づくり 誰もが楽しくマイホームを実現 9件のビュー


