お客様という立場や工務店やハウスメーカーの立場では大きく失敗する家創り!

どんな発注方式よりも信頼できる

― 最高の家づくりは「チーム建築サポート」


これまで私たちは、
✅ 一括請負(すべてを一社に任せる)
✅ 分離発注(設計・施工を別々に契約)
など、さまざまな方式の家づくりに関わってきました。

それぞれにメリットもありますが、
どちらも「確実な家づくり」にはなりませんでした。


なぜ、一般的な家づくりでは失敗が起こるのか?

  • 情報の非対称でトラブルになる

  • 設計と施工の連携が取れない

  • 営業と現場がバラバラで責任の所在が曖昧

  • コストや品質の管理がブラックボックス

これらの問題が、知らぬ間に「住みにくさ」「不満」「後悔」となって現れてきます。


本当に信頼できる方法とは?

私たちは答えにたどり着きました。

それが
**「チーム建築サポート」**という仕組みです。


チーム建築サポートとは?

  • 営業マン:お客様の想いをカタチにする聞き役

  • 建築サポート:知識と経験で全体を監督

  • 設計者・施工者:信頼関係のあるプロと連携

  • お客様:すべての中心で「選び、決める」存在

このように、立場を超えて「チーム」で進める家づくりだからこそ、
安心・納得・高品質・低価格のすべてが実現します。


家づくりは「契約」ではなく「共創」

私たちの家づくりは、お客様との契約で始まりません。
まずは「仲間」として、同じゴールを目指すチームをつくることから始まります。


無駄を省き、本物を残す家づくり。

あなたも「売り手と買い手」の関係ではなく、
**“理想の住まいを共につくる仲間”**になりませんか?


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。