些細なことを気にすることがコダワリ?
住宅相談に来られる人の中で
たま~に家づくりにコダワリがないという人がいます。
家づくりにコダワリがない!
ではなぜ住宅相談に来るのか。
家づくりにコダワリがない人は
賃貸のアパートか家賃と同じくらいの
支払いで済むローコストの建売で十分です。
無理して、注文住宅を建てることはありません。
家づくりや家そのものにコダワリがないのですから。
住むところがあればどこでもいいのです。
アパートでも建売でも・・・
逆に家づくりにコダワリがある人は
依頼先を間違わないようにしたいものです。
例えば、
自然素材の家が良い人は、自然素材の家を
専門に扱っている会社に依頼することが、
ベストで間違っても工業製品の建材ばかりを
使っている会社では思うようにいきません。
住み心地が良い家を欲しい人は、高断熱や気密性能
が良くなくては始まりません。
隙間から冷気や暖気が自由気ままに(笑)出入りするような
高断熱や気密性能を無視した粗悪な家では、到底省エネの
住み心地が良い家は作ることはできません。
あなたの家づくりのコダワリはなんですか?
これをハッキリすることがあなたの家づくりの
方向性を決めるポイントです。
また失敗しない家づくりの秘訣でもあるのです。
ところで家づくりには関係ない話ですが
本来「こだわる」とは、些細なことをいつまでも気にする。
難癖をつける。けちをつける。
などマイナスイメージの言葉だそうです。
最近になり
素材にこだわる。
この方法にこだわる。
この考えにこだわりを持っている。
などプラスのイメージで使われるようになったと知りました。
言葉がどうであれ
私はトコトン住み心地にコダワッテいます(笑)
良い家とはどのような家でしょうか?
多分いろいろな答えがあるかも知れませんが
私のコダワリは2つ。
1、住み心地
2、自然素材
この2つにコダワリを持って家づくりをしています。
住み心地とは夏涼しく冬暖かい、結露やカビ、ダニが発生しない
健康住宅です。
もう一つ。
自然素材のコダワリは無垢の木と塗り壁にコダワリます。
デザインや見た目にはそれほどコダワリはありませんが
住み心地と自然素材にはトコトンこだわっています。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
日本一の家創りシステム 〜ムダゼロ建築で実現する新しい常識〜誰もが100%喜ぶ 18件のビュー
💸 第2話:予算のこと、ぶっちゃけどう考える? コストの裏側まる見え講座 17件のビュー
建築サポートの建物価格他社との比較表:平屋30坪と2階建て35坪のケース 14件のビュー
失敗しない建築業者選び、正しい方法を学びませんか? 【無料】建築業者選び講座 14件のビュー
その土地、本当に買って大丈夫? 後悔しない土地選びが学べる【無料講座】 12件のビュー
夢のマイホームを実現するための家創り講座:🏡 第1話:はじめの一歩 12件のビュー
ムダゼロ建築・夢のマイホーム実現講座【無料公開中】 10件のビュー