住宅相談の要望からこの家作りました。
住宅相談の内容
住宅相談での要望や希望が多いものを箇条書きにまとめました。
1・もっと安くできませんか。
2・予算がないのですが。
3・住宅ローンを少なく借りたい。
4・住宅ローンの返済を無理したくない。
5・家中が夏涼しく冬暖かくできませんか?
6・家の中で温度差があまりできないような家がいい。
7・リビングを広く取りたい。
8・和室を一部屋ほしい。
9・省エネ住宅がいいです。
10・地震や台風に強い家にしたい。
11・脱衣所、トイレを寒くないようにしたいんですが。
12・熱帯夜で眠れないのでゆっくり眠れる寝室がほしい。
13・熱中症にならない家がいい。
14・部屋間の温度差でヒートショックで倒れない健康住宅にしたいです。
15・カビやダニ、窓の結露が出ない耐久性が高い家がいい。
16・メンテナンス費用が多くかからない材料がいい。
17・あまり細かく仕切りたくないないんですが。
18・ウッドデッキが欲しいです。
19・設備機器にはあまりこだわっていません。
20・平屋が良いです。
21・2階建がいいです。
22・自然素材を使いたいです。
23・かっこいいデザインのいえがいい。
24・梁などを出した木の家がいい。
25・塗壁がいい。
27・家族が多いので家を広くつくりたい。
27・子供が巣立った後の部屋を有効に使いたい。
28・夫婦別々の部屋がいい。
29・書斎や趣味の部屋があればいい。
30・それぞれの子供部屋が必要。
31・オール電化にしたい。
32・ガス給湯器やガスコンロがいい。
33・太陽光ソーラーがほしい。
34・階段下に収納がほしい。
35・収納を出来るだけ多くつくりたい
36・コンロはIHでエコ給湯器にした。
37・設備機器は自分で選びたい。
38・オープンなシンプルな作りにしたい。
住宅相談の主な内容は以上です。
相談というより要望という感じです。
他にあなたの要望は何かありますか?
そこで私は考えました。
この要望を全部叶えた家をつくれば問題解決するのでは?
もちろん、全部の要望を叶えると施主さん自身の要望ではないのも
入ってきますが、あと後のことを考えるとこれらすべてを初めから考えた
家が良いという結論に至りました。
この家の設計コンセプトは「家族が想い出をたくさん作れる幸せな豊かな暮らし」です。
●設計ルール (設計ルールから外れる場合は追加費用がかかります)
1・凸凹がない長方形や四角の間取りとする。
2・2階をロフト形式のワンフロア―とする
3・外観は平屋から少し軒が高い片流れ1.5階とする。
4・吹き抜けでLDKと2階ロフトをつなぐ間取りとする。
5・床面積は30坪以下とする。
6・階段の位置は変更できません。
« 夏涼しく冬暖かい省エネ健康住宅。まだその程度の住宅を建てますか? | 建築サポートが多くのお客さんから選ばれる理由 »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
相見積もり・競争見積もりを希望されてもお受けできません。と言っていました。 3件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 3件のビュー
どの建築会社も不可能な原価率100%の家。ハウスメーカーより1000万円は安い! 2件のビュー
四角い箱形の家が安く建ちます 2件のビュー
アルミ樹脂サッシとオール樹脂サッシの違いは? 2件のビュー
高断熱、自然素材の家がこの価格で建つの?驚きの価格 2件のビュー
佐賀県初!安くて良い家NO1の佐賀デザイン住宅CASAVIVACE 2件のビュー