外張り断熱と充填断熱どちらがいいの?答えは・・どちらでもいい!

安くてもいい家を建てる方法 誰でもカンタンに建築費は下がる! 無料メルマガ

 

 

外断熱と内断熱の議論は「いい家が欲しい」という書籍でいろいろ議論されてきましたが、結局のところあまり関係ありません。

断熱材が外だろうが内だろうがあまり関係ないということです。

重要はのは、隙間なく断熱材が入っているか?入っていないか?です。

 

施工の問題です。

内断熱の場合はグラスウールなどの繊維系断熱材は筋交いや電気の線などがありなかなか隙間なくというのは難しいので、外断熱が優れているというわけです。柱の外に断熱材を貼る方が隙間が出来にくいというのはあります。

 

ただ内断熱だから隙間ができるということではなく、大工さんの上手下手の問題です。内断熱にする場合はアイシネンなど現場発泡にすれば

隙間なく施工ができます。

 

あとはサッシを断熱強化することです。壁や天井より窓からの熱損失が大きので断熱材だけをきちんと施工しても窓がスカスカの窓なら意味がありません。

 

快適な家を作るのは意外と簡単です。

断熱材を隙間なく入れて、窓ガラスやサッシ枠を断熱強化する。

木製サッシや樹脂、遮熱ガラス、アルゴンガス入りなど検討してください。

 

あとは冷暖房の計画ですね。断熱材やサッシだけで快適に暮らすことはできません。

エアコンや薪ストーブなどの熱源は必ず必要です。

 

全体のバランスを考えて家づくりの計画はしなければなりません。

外断熱がいいとか内断熱がいいとかは、建築会社や工務店が他社との差別化をする目的で使っているにすぎません。

 

予算と好みで選んでも問題ありません。

 

失敗しない家づくり法(基本編)全6回・無料 (1lejend.com)


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。