家創りに必要な粗利益比較:建築サポートVS大手ハウメーカーや有名工務店

建築サポートの「10%」サポート費に含まれる全50項目

他社が30~50%取るのに対し、建築サポートは10%でここまで徹底支援します!

調査・比較元
「建築サポートによる自社サービス内容の詳細な分析および、業界一般的な住宅会社の公開情報や業界経験に基づく比較調査をもとに作成。」

No サポート内容 建築サポート(10%) 一般的住宅会社(30~50%)
1 予算ヒアリングと希望整理 ◎完全対応 △営業ベース
2 敷地調査と法的確認 ◎実務者が対応 △簡易調査のみ
3 土地選びのアドバイス ◎中立的な助言 ×土地販売前提
4 全体スケジュール作成 ◎施主目線で作成 △会社都合優先
5 資金計画・ローン相談 ◎仮審査含む支援 △提携ローン優先
6 建築士の選定 ◎施主に最適な設計者 ×指定設計士固定
7 セカンドオピニオン設計 ◎客観的助言 ×社内で完結
8 過剰設計の排除 ◎コスト最適化 ×過剰提案で利益確保
9 自然素材・高断熱提案 ◎健康・省エネ優先 △標準仕様中心
10 法的チェックサポート ◎確認申請支援 △最低限のみ
11 構造計算の第三者チェック ◎あり ×省略も多い
12 詳細設計プランの検討 ◎施主参加型 △一方的提示
13 材料の品質確認 ◎現場確認も実施 △書面のみ
14 設備の見積り比較 ◎複数社から提示 ×指定メーカーのみ
15 施工業者の選定支援 ◎信頼できる業者を紹介 ×施工業者固定
16 施工契約内容の確認 ◎契約書の法的チェック △契約内容は簡略
17 工程ごとの施工監理 ◎定期的に現場確認 △最低限のみ
18 施工ミスの早期発見と指摘 ◎迅速対応 ×後手対応が多い
19 施工業者への指導・調整 ◎現場調整を積極的に実施 ×現場任せ
20 品質検査・瑕疵保証対応支援 ◎保証内容の説明とサポート △対応にばらつき
21 第三者検査機関との調整 ◎中立的に対応 ×社内検査中心
22 追加工事の費用管理 ◎事前承認徹底 ×後出し請求も多い
23 工期遅延時の対応策提案 ◎施主に最善を提案 ×業者都合が優先
24 施主からの質問・相談窓口 ◎迅速・丁寧に対応 △担当者により差あり
25 現場安全管理確認 ◎定期チェック △業者任せ
26 施主立会いスケジュール調整 ◎柔軟に調整 ×一方的通知
27 契約書の修正・再確認 ◎必要時に対応 △ほぼなし
28 契約後の条件変更の助言 ◎施主の利益優先 ×業者都合優先
29 各種申請の代理・支援 ◎役所手続きも支援 ×施主任せ多い
30 引渡し前の最終検査支援 ◎不具合のチェック徹底 △業者検査のみ
31 引渡し後のアフター相談 ◎長期にわたり対応 △短期のみ
32 瑕疵修繕の交渉代行 ◎施主代理で対応 ×施主対応が多い
33 リフォーム提案と見積り ◎施主の希望に合わせ対応 △提案数少ない
34 材料メーカーの選定支援 ◎複数社比較 ×指定メーカーのみ
35 設備メーカーの選定支援 ◎性能重視で提案 △利益率優先
36 コストダウンの具体案提示 ◎根拠ある提案 ×曖昧な値引きのみ
37 適切な業者間の調整役 ◎現場全体の調整 ×業者間トラブル多発
38 施主への現場報告・連絡 ◎こまめな報告 △不定期連絡
39 契約内容の透明化 ◎全費用を明示 △不透明な費用あり
40 ネットを活用した情報共有 ◎専用システム利用 ×口頭・紙中心
41 専門家によるリスク診断 ◎施工前に実施 ×省略されること多い
42 施主教育(家づくり講座等) ◎参加自由の勉強会 ×なし
43 設計と施工の適切な分離 ◎両者公平に調整 ×兼任で利益相反
44 環境・省エネ基準対応支援 ◎最新基準で対応 △基準ギリギリ
45 専門家による性能検査支援 ◎断熱・耐震等の検査 △表面的な検査
46 施主の希望優先の調整 ◎100%施主目線 △業者都合優先
47 施主の負担軽減策提案 ◎作業分担や簡略化提案 ×施主負担多い
48 施主との定例打合せ設定 ◎定期開催 △必要最低限
49 建築法規の最新情報提供 ◎常にアップデート ×遅れがち
50 クレーム対応の施主代理 ◎施主の立場で対応 ×業者優先

«   |  

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。