夢のマイホームを実現するためにこんな家創りサポートを考えました

【もう、家づくりで後悔しないために。】

― 価格も、安心も、満足も。あなたのための“無駄ゼロ建築”という選択 ―

こんにちは。
建築サポートの高井です。

このページにたどり着いてくれてありがとうございます。
少しだけ、あなたの貴重な時間をもらえたらうれしいです。

 

なぜなら、
「いい家を、ムリなく建てたい」
そう願う人にこそ、ぜひ知っていただきたい“家づくりの新しい選択肢”があるからです。

 

◆ 家づくりの現実を知ったとき、多くの人がこうつぶやきます

「え?こんなにかかるの?」
「土地にお金がかかるのは分かってたけど、建物もこの金額…?」
「どんどん追加費用が増えて、最初の予算より高くなってる…」

 

これは、実際に相談を受けてきたお客様のリアルな声です。

チラシに載っている価格や、営業マンの話だけでは分からなかった「見えないコスト」
それが、家づくりにおいて一番の落とし穴です。

 

例えば…

  • 営業マンの人件費

  • 豪華なモデルハウスの維持費

  • 広告やテレビCMの費用

  • 本社の間接経費

これらはすべて、あなたの建築費に上乗せされているということをご存じですか?

つまり、家そのものの「本当の価値」と、支払う金額との間に大きなギャップがあるのです。

 

◆「なぜ、こんなに高いのか?」という疑問から始まった

私たち建築サポートは、佐賀県の小さな建築サポート会社です。
創業から52年、法人化して20年。地元でずっと、「本当に価値のある家づくり」を追求してきました。

 

そしてある日、ふと気づいたのです。

「この仕組みでは、いい家を“普通の人”が持つのは難しい」

大手ハウスメーカーの家はたしかに立派です。
でも、それとまったく同じ性能・同じデザインの家を、
半額近い価格で建てることも本当は可能なのです。

 

ただ、そこには“知識と仕組み”が必要でした。

その知識と仕組みをすべてまとめたものが、私たちの「無駄ゼロ建築で夢のマイホーム実現計画」です。

◆ 無駄ゼロ建築は、「売らない」ことから始まる

 

建築サポートには、営業マンはいません。
セールス電話も、強引な営業も、一切しません。

なぜなら、私たちは「売りたい」と思っていないからです。

私たちが本当にしたいのは、お客様が納得して、自分で決めて、幸せに暮らす家を手に入れるお手伝いです。

 

だから、無料相談も、何回でも受け付けています。
どれだけメールをやり取りしても、「で、いつ契約しますか?」とは言いません。

お客様のペースで、不安がなくなるまで、理解できるまで、何度でも話しましょう。

 

◆ 本当に大切なのは「誰と、どう建てるか」

家の性能や素材は、今やどこも大差ありません。
高断熱、高気密、自然素材、耐震…
それをうたう会社は全国に山ほどあります。

でも、「どこで建てるか」ではなく、
誰と、どうやって建てるか」で、家づくりの満足度はまったく変わるのです。

 

私たちは、お客様・設計者・施工者の三者が対等で、協力し合える関係を大切にしています。
誰かが指示するのではなく、それぞれの専門家が、
お客様の理想を共有しながら動いていく家づくり。

 

そのために、
・設計者との直接相談
・材料の透明な価格提示
・職人さんの顔が見える施工体制

を徹底しています。

 

◆ 建築サポートの「選べるサポートプラン」

お客様の状況や希望に合わせて、サポート方法も柔軟に選べます。

🔹 無料サポートプラン
まずは話を聞いてみたい、という方に。
相談・質問・アドバイスは無料でOK。いつでもどうぞ。

 

🔹 35万円サポートプラン(約1か月の集中アドバイス)
具体的な家づくりのプランを進めたい方に。
間取り・資金計画・土地の活かし方・設計相談など、実践的な内容までしっかりサポート。

 

🔹 建築費の20%サポートプラン(最大6か月伴走)
全体をトータルでプロが伴走。設計・材料手配・業者選定・工事確認など、
最も手厚いサポートで「失敗しない家づくり」を実現。

 

◆ 高い家がいい家とは限らない

「建物だけで2,500万円って、本当に必要?」
「利益がゼロでも、お客さんが笑顔ならそれが一番じゃないか」

そう思って、
私たちは「粗利益ゼロの家」をつくる挑戦もしています。

安くても、デザインも性能も高い。


お客様が「これでいい」ではなく、「これがいい」と思える家。

それが、建築サポートが考える“本当にいい家”です。

 

◆ 家族の未来を守るのは、安心できる家づくり

家は建てたら終わりではありません。
むしろ、そこからが本当のスタートです。

だからこそ、「最初の家づくりの選択」が、
これからの10年、20年、30年の安心に直結します。

 

私たちは、建てた後もつながり続ける家づくりをしています。

何かあったらすぐ連絡できる関係。
アフターも点検も、顔の見えるつながり。

それが、地域でずっとやってきた建築サポートの強みでもあります。

◆  どんな選択も、あなたの幸せのために

家を建てることがゴールではありません。
その家で、家族が笑い合い、日常を楽しみ、
「ここにしてよかったね」と思える時間を過ごせることが、本当のゴールだと思っています。

そのために、
私たちができることがあるなら、
それを全力で提供していきたいと思います。

 

ぜひ、一度、気軽に話を聞かせてください。
あなたの想いを、遠慮なく、たくさん教えてください。

私たち建築サポートは、あなたの味方であり、伴走者です。

この手紙が、
あなたの理想のマイホームへの第一歩になれば、心からうれしく思います。

 

◆ お客様の声が、何よりの証拠です

実は、私たちの「無駄ゼロ建築」は、もう全国で300人以上の方に利用いただいています。

以下は、実際にこの仕組みを使ってマイホームを実現されたお客様の声です。

「建築に詳しくない私でも、心から納得できました」(福岡県・30代・ご夫婦)

 

最初は、何から始めたらいいか分からなくて不安でした。でも建築サポートさんが、私たちの目線でゆっくり丁寧に教えてくれたおかげで、「よく分からないけど進められてしまった」という不安が一切ありませんでした。最後まで、私たちが主役の家づくりでした。

 

「希望以上の家が、予算以下で叶った奇跡」(佐賀県・40代・3人家族)

資金的に厳しく、正直半ばあきらめかけていました。でも、無駄ゼロ建築の仕組みを知って目の前が開けたんです。家族にとって大事なもの、そうでもないものを整理しながら、私たちの理想が形になっていきました。完成した家は「本当にこれがこの価格で?」と周りからも驚かれるレベル。感謝しかありません。

 

こうした言葉に、私たち自身が励まされます。
だから、もっと多くの人に知ってほしいのです。


「家づくりに悩むのは、もうやめましょう」
「高いから良い、という時代は終わりました」

心からそう思います。

 

◆ “お金”と“感情”のバランスが取れた家づくりへ

家づくりの最大のジレンマは、「これも欲しい、あれも妥協できない」でも「予算には限りがある」ということ。

 

私たちは、そんな悩みの真ん中に立って、「どこを残し、どこを削るか?」の最適解を一緒に探します。

無駄ゼロ建築は単なる“安さ”ではなく、

  • 必要な価値を残す

  • 不要なムダを削る

  • 長く暮らすための工夫を詰め込む

 

そのバランスがとれた、感情と合理性を両立した住まいを目指しています。

だから、お客様が一番感動されるのは、

「予算内で、こんなに満足できるとは思っていなかった」
「こんなやり方があったなんて知らなかった」

という“気づき”なのです。

 

◆ 他社と何が違うのか?― 価格ではありません、“スタンス”です

他のハウスメーカーさんや工務店さんと、価格や性能を比較される方も多いと思います。
もちろん、私たちの方が価格的には有利なケースが圧倒的に多いです。

 

でも、それよりもっと重要なのは**「姿勢の違い」**です。

私たちは、お客様を「契約する相手」としてではなく、**一緒に家を創る“仲間”**だと考えています。

 

設計士さん、施工業者さん、そして私たちサポートスタッフが、お客様の立場に立ち、 利益ではなく、満足と納得を最優先に動いている

それが、家づくりが終わってからも信頼関係が続く理由です。

 

◆ 仕組み化された“失敗しない”家づくりのプロセス

家づくりは、進め方で結果が大きく変わります。

 

無駄ゼロ建築では、以下のようにプロセスを明確に分けています。

  1. 企画・要望整理

  2. 計画・資金配分

  3. 設計者との相談

  4. 材料・仕様の選定

  5. 施工体制の整備

  6. 現場の確認と記録

  7. 完成・アフターサポート

それぞれのフェーズで、必要なサポートを必要な人が行い、過不足ない体制で動きます。

これは、建築のプロでなくても成功できるように考え抜かれた仕組みです。

 

◆ どこまでも“あなたファースト”のスタイル

高額な費用を払って、「この担当の人、なんとなく信用できない…」と感じながら進める家づくりに、どれほどの価値があるでしょうか。

私たちは、「人」ベースの信頼を何より大切にします。

 

メール1通、電話1本でも、お客様の気持ちに寄り添い、真摯に返す。
不安があれば、それをそのまま伝えてください。


間取りの悩み、資金の不安、家族の意見の違い、すべて大丈夫です。

なぜなら、すべての家づくりは“人”のためのものだからです。

 

◆ まずは“話すだけ”。それが、すべての始まりです

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。

 

もし、あなたの中に少しでも

  • 「一度話してみたい」

  • 「この人たちなら信頼できそう」

  • 「この仕組み、気になるかも」

 

という気持ちが芽生えていたなら――
それは、理想のマイホームへの第一歩かもしれません。

無料相談はいつでも歓迎です。
押し売りは一切ありません。
あなたの夢と不安を、聞かせてください。

 

私たちは、あなたが後悔しない家づくりの“伴走者”でありたい。

だからこそ、どこまでも寄り添い、誠実で、丁寧に。

 

「こんなふうに家づくりができるなんて、知らなかった」
そう思ってもらえたら、私たちにとってこれ以上の喜びはありません。

一緒に、理想の家を、ムダなく、楽しく、つくりましょう。

◆ 未来の家を、一緒に“見える化”しませんか?

「このまま、よく分からないまま、家づくりを進めてしまっていいのか?」
「他のハウスメーカーで、何となく話が進んでいるけど、正直不安がある…」

 

そんな方は、ぜひ一度、無料の“夢と現実のすり合わせ”セッションを受けてみてください。

これは、建築サポートが何より大切にしている「最初の一歩」です。

✅ どんな家が建てたいのか?
✅ 本当にその予算で建てられるのか?
✅ どんな選択肢が他にあるのか?
✅ 本当は、どこでムダな出費が起きているのか?
✅ あなたに合った設計者・施工者は誰か?

 

などを、プロの視点とお客様の立場の両方から見直し、“希望の家を、現実の形に近づける”時間です。

◆ 今すぐ家を建てたいわけじゃない方へも

まだ土地も決まっていない。
家を建てるのは、2年先、3年先かもしれない。

そんな方でも、全く問題ありません。

 

むしろ、今だからこそできる「余裕のある準備」が、のちのち大きな差を生み出します。

早く知っておけば、ムダな選択をせずに済む。
早く動けば、無理のない家づくりができる。
早く相談すれば、理想の土地や建築士にも出会える。

 

そのための「第一歩」として、私たちに連絡をいただければ嬉しいです。

 

◆ まずは、気軽にメールで相談してみてください

ご相談は、メール1通だけでOKです。

難しく考えず、「こういうことに悩んでます」と書いていただければ、
私・中村が責任を持って、できるだけ具体的に、分かりやすく返信いたします。

 

📩 相談メール例:

件名:マイホームの相談です


高井さん、はじめまして。
●●県在住の●●です。
家づくりを考えていますが、何から始めればいいか分かりません。
予算は●●万円くらいで、家族構成は●人です。
このような場合、どんな進め方がいいでしょうか?

 

こんな感じでOKです。
気軽な気持ちで、まずは一歩。
私たちが全力で、あなたの味方になります。

 

◆「やってよかった!」と思える家づくりへ

人生で一番高い買い物。
けれど、人生で一番「後悔が多い」と言われるのもまた、家づくりです。

でも、それはもう過去の話。
今は「学びながら、納得して、自分で選ぶ」ことができる時代。

私たちは、そのナビゲーターであり、伴走者です。

 

本当にいい家とは、完成して終わりではなく、
住み始めてから「よかったね」と笑い合える家だと思います。

そういう家を、あなたと一緒に実現したい。
心から、そう願っています。

 

まずは、小さな一歩を踏み出してみませんか?

あなたの「理想のマイホーム」私たちと一緒に“ムダゼロ”で叶えましょう。

家創りサポート 建築サポート 高井弘一郎

 

P.S.

家づくりって、本当に分からないことだらけですよね。
初めてのことだから当たり前なのに、「分からないって言いにくい」空気が、住宅業界にはまだまだあると感じています。

 

建築サポートは、分からないことを“分からない”と言える場所でありたいと思っています。
相談しても契約の話にはなりませんし、
「ちょっと聞きたいだけ」でも、ぜんぜん大丈夫です。

 

家づくりは、知識や情報よりも「信頼できる人がそばにいること」が一番大切です。

 

その“誰か”に、私たちを選んでもらえたら本当に嬉しいです。
あなたのマイホームの夢、じっくり一緒に叶えていきましょう。

 

お気軽に、メールでお声かけくださいね。

— 建築サポート 高井


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。