火災報知器について
今日は、火災警報器についてです。
住宅用火災警報機は、新築の場合、寝室と寝室に通じる廊下への
設置が義務付けられています。
地方自治体によっては、それ以外の場所、キッチン等への設置も
義務付けられています。
既存の住宅はキッチンに条例等で設置するようになっているかと思います。
火災警報機は、煙を感知するものと熱を感知するものがあります。
キッチンの場合、周辺温度の変化を察知して、音声や音で火災を知らせる
熱式が向いています。
あなたの家のキッチンにも設置されているでしょうが、電池切れの心配はありませんか?
機種によって、毎年電池交換するものもあれば、5年ごとに電池交換するタイプもあります。
電池を使わず、家庭用電源を使うタイプもあります。
火災報知機は、ホコリが入ると誤作動をすることがあります。
定期的に点検ボタンを押すなどして、正常に動くのか確認してみましょう。
ちなみに、火災報知機の寿命は10年前後となります。
« 長い間住める家にするには? | 2世帯住宅の不満 »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
- 日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! 6 views
- 他社より最大1000万円お得!ムダゼロ建築で夢のマイホームを手に入れる方法 5 views
- 建築サポート未来ハウスデザイン:自然素材と高断熱の5つの住まい 5 views
- 家づくりがカンタンに!AIとテクノロジーで実現する未来の家づくり 5 views
- 洋館スタイル 4 views
- これからは大手ハウスメーカーや有名工務店が不要な時代へ 4 views
- 建築サポートが企画開発した理想のマイホームは他社の半額のデザイン住宅 2 views