建築コンサルティングでの家づくりは施工は誰がするの?
設計施工の材料仕入れの一括請負いの場合は設計も施工も請け負った建築会社がやりますが
建築コンサルティングでの家づくりは設計、施工、材料仕入れが別々の会社が請け負います。
その中でも施工というのは設計と同じくらい大事な部門になりますので
施工を請負う工務店はどこの誰でもいいということではなく、元大工の私自身が
腕も人柄も間違いなく責任を持って施工してくれる工務店として認定し
工務店自身も建築コンサルティングの家づくりに賛同する工務店、
協力したいという工務店を登録店として施工を依頼しています。
いくら良い設計や良い材料がそろっても施工がデタラメではいい家はできません。
そういうことですから施主がこの工務店を使ってほしいと希望を言われましても
申し訳ありませんが責任施工の観点からもお断りしています。
また、工事費はかなりムダなく必要最低限の工事費で施工依頼しますので
広告宣伝費や会社の経費利益が多く必要な大きな工務店は登録店にはなれません。
あくまでムダな費用をかけずに施工できる、きちんと施工できる工務店が
登録店の最低条件になります。
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
家の値段が高い原因はズバリ建築会社の経費が高いから! 4件のビュー
あなた、施主自身がつくる資金計画 3件のビュー
武雄の現場ももうすぐ終わります。佐賀県武雄市の現場です。 3件のビュー
コンパクトハウスの選べる10タイプ – 価格別・仕様別であなたにぴったりの家 3件のビュー
持家と賃貸。あなたにとってのベストな選択はどっち! 2件のビュー
「予算内で安く建てる」ことと「単に安く建てる」は違う? 2件のビュー
四角い箱形の家が安く建ちます 2件のビュー