マイホーム、注文住宅、新築の家一軒建てるのに必要な予算はいくら?

新築の家一軒建てるのに必要な予算は?知っておきたい資金計画の立て方

 
 

「新居を建てたいけれどどのくらい貯金はいるの?」
「家の価格と別にお金はかかるの?」
このように、家を建てる際にお金がいくらかかるのかピンとこないという方はいると思います。

 

しかし、家を建てるのに必要な予算は建築費だけではありません。
建築費だけを考えた間違った資金計画を立ててしまうと、予算オーバーでローン地獄に陥ってしまう可能性もあるのです。

 

今回は、このような誤った資金計画で破産してしまうことがないよう、家を建てる場合にかかる予算や、その内訳についてお話ししたいと思います。

○ 資金計画の立て方

資金計画を立てるにあたって重要なのは、現段階で支払えるお金と支払えないお金を把握しておくことです。

例えば、「商売で成功した」、「貯金がかなり貯まった」という人の場合、予算を3000万円としても、貯蓄からすべての支払いを済ませることができます。

 

しかし、そういった方ばかりではありません。

むしろほとんどの方が30年以上もの住宅ローンを組んで、時間をかけて支払いを済ませていくはずです。
そこで、現段階で自分はいくら支払えるのか、またいくらまでは貯蓄から支払えるのか、を予め決めておきましょう。
これを基準に資金計画を立てていくのです。

○家を建てるための予算の内訳

 

家を建てる場合、ネット上に記載されているような建築費だけを目安に資金計画をするのはとても危険です。なぜなら、資金計画で考えなければならないのは、家を建てて新生活を始めるまでの準備費用すべてだからです。ここからは、家を建てる際にかかると想定しておいた方が良いものの内訳をお話しします。

 

・ 予算の内訳
予算は建築費だけでなく、新生活をスタートさせるまでにかかる費用のトータルで考えることを意識しておきましょう。

 

その内訳は大まかに4つ(1.建築費2.設備投資費用3.生活予備費用4.これからのための貯金)に分けられます。
3と4の項目は特にイメージしづらいと思いますが、これを考えずに資金計画を立ててしまうと、家を建ててからの新生活がキチキチで余裕のないものになってしまいます。

 

1. 建築費
建築費は家を建てるのにかかる費用です。
多くの方がこれを参考にローンを組まれるかと思います。
資金計画を立てる際に考える最も重要な項目です。
現在サイズやデザイン等に応じて格安な住宅も出てきています。

 

また、家が木造か鉄骨か、注文住宅かそうでないか、などの条件によっても値段がかなり変動しますので、簡単に平均を出すことはできませんが、一般的な住宅購入費用の目安は2000万円ほどです。

ここで注意しておかなければならないのは、建築費用の他にかかる諸費用が馬鹿にならない程かかってしまうことです。

 

工事期間中は仮設の水道や電気の開通や仮設トイレの設置が必要となる他、家事動線のガス・電気・水道工事、廃棄物の処理、保険料などを建築費とは別に支払わなければならないことを知っておく必要があります。

一概にそうとは言い切れませんが、これらの諸費用のトータルは500万円前後といわれていますので、これを含めずに資金計画を立てて大誤算なんてこともあり得るのです。

 

2. 設備投資費用
設備投資費用とは、新生活をスタートさせるために必要な費用のことを指します。
工事したての何もない新居、綺麗ではあるもののソファーもベッドも冷蔵庫もライトもない家で、すぐに生活は始められないですよね。
人は家の他にも衣食住に関わる全ての設備が整っていないと生活を始められません。

 

そこで、こういった生活に必要な家具や家電等の初期投資にかかる費用を「設備投資費用」といいます。

衣服棚や、食器棚、シーリングライト、冷蔵庫、ベッド、机、ソファーなどの家具・家電を一式そろえるとなると、100万円はかかると予測を立てておいた方が良いかと思います。

 

また、新居に引っ越すのにも「引っ越し代」がかかります。
人数や運ぶ荷物にもよりますが、3人分の荷物であれば15万円程度かかるといわれています。

 

3. 生活予備費用
これは、新生活を「継続」させるために必要な費用です。
引っ越ししたての頃は何かとバタバタしてしまい、食費や雑費による出費がかさみがちです。
これらを想定して、最低でも2ヶ月でかかる生活費として50万円程の余裕を持っておくと良いでしょう。

 

4. これからのための貯金
これから続く住宅ローンの支払いのことも考えて、新生活を始めてからの思いがけない事故や病気には、万全の体勢で備えなければなりません。
もしものための保険加入はもちろんのこと、それにかかる手続き費用や治療費などから最低でも100万円の準備はしておく必要があります。

 

○ 資金計画を立ててみる!

今までは、費用の内訳についてお話ししてきましたが、その中で建築費の他の諸費用の負担がかなり大きいことをおわかりいただけたと思います。

 

全てを合計すると2000万円の家を建てる場合、「建築費(約2000万)+工事諸費用(約500万円)+設備投資費用(約100万)+引っ越し代(約15万)+生活予備費用(約50万)+これからのための貯金(約100万)」=2765万円が予算ということになります。


今回は、家を建てるのにかかる予算の内訳についてお話ししました。
これを住宅ローンで支払っていくとして、資金計画を立てるようにすると、誤算のない資金運用をしていけるのです。

 

一生に一度の買い物といっても、かなりの大出費です。
計算間違いで大破産をしてしまわないよう、計画はきっちり立てておくことをおすすめします。

 

また、こういった資金計画は工事を依頼する業者にお願いして、一緒に考えていくとより正確なものになります。
これから新居を建てようと考えておられる方は、一度資金計画について考えてみましょう!

 

CASAVIVACE/自然素材×イタリア製建材×オリジナル家具付きデザイナーズ住宅|建築サポート (jyuutaku-sienn.net)

 

 


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。