注文住宅が欲しい。予算内で安く建てたいならムダなコストを使ったらいけない
自由設計の注文住宅を安くて良い家にしたい方へ。
家の価格というのは家づくりではとても気になることではないでしょうか?
佐賀県の相場というか平均的な坪単価は60万円~65万円税込みです。
もちろん、仕様や家の大きさでも坪単価は大きく変わるので目安としてください。
また、自由設計の注文住宅と企画住宅、規格住宅では設計費や打ち合わせの経費なども違ってくるので、規格住宅が一番安くなります。
そして、建築業者の大手ハウスメーカーの価格と小さな工務店の価格は違います。
家の品質や性能や素材は同じで価格が違うのは一般の人にとっては不思議なことですが、業者にとっては当然のことでしょう。
安くても良い家づくりとは?
品質や性能、素材、デザインに十分なコストを掛ける家づくりです。
ムダなコストをかけない家づくりで良い家を適正価格で実現しましょう。
材料費と施工費そして設計費だけで家を建てれば結構なコストダウンができます。
限られた予算を自分の家のために使う。
そのような家づくりを建築サポートは実践的に行います。
安くても良い家が常識になるように・・
住宅価格というのは、材料費(材木代・屋根材・設備機器など)と人件費(大工手間・左官手間など)それに会社経費(営業経費・広告宣伝費・現場管理費など)で構成されています。
そして見積書には、仮設工事50万円・基礎工事100万円・大工工事200万円といくつもの工事項目に数量と金額が書かれています。
しかしこの見積書で分かるのは合計の工事金額だけしか分かりません。
例えば、同じ家を建てる条件で3社から見積を取ったとします。
A社 1800万円 B社2000万円 C社2300万円の見積書が出ました。
なぜ、同じような家を建てても、500万円もの差がでるんでしょうかね?
それは各社の家づくりのスタイル、考え方が違うからです。
A社は材料を共同仕入し自社の広告宣伝費も低く設定しています。
B社は職人の人件費は安くやらせていますが、従業員が多いため、会社経費が多く掛かります。
C社は材料や職人の人件費は安くても、会社経費・広告宣伝費・モデルハウスなのど費用が多く掛かっています。
このように、合計の工事金額が同じでも会社が違えば、何にお金をたくさん使って家づくりをしているのかが違います。
どの部分に知恵を絞り、どんな企業努力をしているのか、正確に判別して購入することはなかなか難しいものです。
実のところ、多くの会社の見積書は、プロが見ても簡単に判るようにはつくられていません。
どのような見積を作る会社が良い悪いは、お客さんの判断に任せますが、住宅会社だけが儲かり実際に現場で働く職人たちが、少ない人件費で、仕事をしなければならず、その結果手を抜くことは容易に考えられます。
理想の形は、職人たちが十分に技術を思う存分出せる人件費を払い、材料もちゃんとした材料を使い、ムダな会社経費を省く、これが一番良いい形だと思います。
そして、見積り金額が正しいかどうかはプロでないと分からない。
いや、プロでも分からないかもしれないんです。
さらに、見積り金額以上の価値かどうかの判断もできません。
見積は、同じ仕様でも比較は難しいでしょう。
実際、設計事務所も苦労してますもんね。
だったら、素人には不可能ですよね。
結局のところ、施主が見積書でわかるのは、間取りと全体の総額だけなんです。
これでは何がどうなってこの金額になったのか、その根拠すら判らず、正に「ブラックボックス」です。
ちょっとした普段着や日用品であれば、「1980円ならこんなもんか・・・」「1000円なら仕方ないよね・・・」で済みます。
ところが住宅は違いますよね。
安いと言っても1000万円を超えるのがあたり前です。
多くの人にとって「絶対」に失敗が許されない家づくり。
表面的な低価格だけに惑わされない計画と、慎重にも慎重を重ねた見極めが求められます。
安い家ならその理由が何であるかを見極めないでいると、『安物買いの銭失い』になりかねません。
もちろん「信頼」することも大事なことです。
でも常に「何故だろう?」という疑問をもち、その理由を探る努力を惜しまないでください。
ただ、値段の根拠がないのも住宅価格です。
何が正しい価格で何が正しくない価格なのか。
ホントにブラックボックスの大きさを感じます。
建築サポートでは注文住宅を適正に安く建てることが可能です。
詳しいことは資料を問い合わせフォーム、資料請求フォームより請求してください。
2日以内に郵送します。
もちろん、無料です。
安くても良い家が実現します。
建築サポート 代表 高井弘一郎
« 日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! | 佐賀の注文住宅の相場より500万円安い価格のムダゼロ原価建築の話です。 »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
高級半額住宅の今後の可能性はスゴイことになります。業界変革! 13件のビュー
500万円分の高級住宅提案書を無料プレゼント!夢のマイホーム実現へ第一歩 13件のビュー
高級住宅が半額で手に入る!夢のマイホーム実現術 12件のビュー
相見積もりも業者選びも、もう古い時代の話。業界変革! 9件のビュー
2025年 注文住宅を安く建てる!いい家安くプロジェクト! 8件のビュー
建築サポートの高級デザイン住宅が半額:選び方4選 7件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 5件のビュー