大手ハウスメーカーより同じような家を500万円安く家を建てよう!
多くの人はハウスメーカーの家はいい家。
価格も高いし高いからいい家。
デザインも性能もいいよね。
アフターも安心で潰れることもないだろうからいいよね。
ほとんどの人はハウスメーカーに対してこのような印象をお持ちではないでしょうか?
そうかもしれませんが、そうではないかもしれません。
本当のことが重要です。
それを調べるのに今最も簡単で便利なのがインターネット。
高い価格や建築業者選び、予算不足でお悩みの方は相談ください。
https://jyuutaku-sienn.net/lp/lp02/index.html
インターネット上には、たくさんの紹介サイトがあり、それぞれの視点で、オススメの工務店やハウスメーカーを紹介しています。
(この『オススメ』というのが曲者なのですが。^^;)
ところで、紹介サイトには、いくつかの種類があります。
簡単に分類すると、
・登録料や年会費などの費用負担ができ、簡単な審査をクリアした業者を紹介するサイト
・ハウスメーカーだけを紹介するサイト
・地域の工務店だけを紹介するサイト
・特定の工法で施工している業者だけを紹介するサイト
などです。
そして、多くの紹介サイトに共通するのが、・登録を依頼してきた業者だけが紹介対象になっている・サイト運営者が定めた費用を負担しなければならないということです。
「自分に合った業者は足で探せ」
という人がいます。
「1日に何件も調べまわって疲れ果て、情報を整理できなくなるくらいなら、ネットを上手に活用して効率よく探せ」という人もいます。
しかし、初めて家を建てる人の多くは、そもそも正しい判断基準を持っていません。
そんな中、紹介サイトに出会ったら、渡りに船とばかりに活用したくなるかもしれません。
その時は、まずサイトの経営方針や費用負担についてしっかり調べましょう。
いずれ自分が負担することになるかもしれない費用ですから、納得できるまで調べておきたいものですね。
予算の多い、少ないは問題ではなく、その予算の使い方。
予算の使い方の違いで家の品質も性能も住み心地も大きく違ってくるんです。
冷静に考えてみてください。
広告宣伝費や豪華なモデルハウスに建築費の45%を使う会社。
自然素材や高断熱材そして工事費、設計費に建築費の80%を使う会社。
どちらがあなたにとっていい家になるでしょうか?
本当に幸せに暮せる家を建てたいなら!
高品質と住み心地とムダ費用を省いた適正な価格での家づくりを真剣に考えられたらいかがでしょうか。
建築サポートの家づくりはいかがでしょうか(笑)
« 予算が足らない!でも自然素材の高断熱の家が欲しい。 | 建築サポートのオリジナル住宅。建築サポート企画住宅事業部 »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
500万円分の高級住宅提案書を無料プレゼント!夢のマイホーム実現へ第一歩 13件のビュー
建築サポートの高級デザイン住宅が半額:選び方4選 7件のビュー
2025年 注文住宅を安く建てる!いい家安くプロジェクト! 5件のビュー
標準的な工期:基礎工事から完成までの大まかなスケジュール(材料発注を含む) 5件のビュー
高級半額住宅の今後の可能性はスゴイことになります。業界変革! 5件のビュー
建築サポートの高級デザイン住宅が相場より半額の4つのヒミツ 4件のビュー
建築サポートの支援アドバイスとは? 4件のビュー