施主の代わりに建築材料を安く買う。建築材料仕入れ代行業

自分好みのキッチンや照明を使いたい!

自然素材の床材やキッチンを安く買ってほしい!

 

そんな施主様のご要望にお応えします。

 

施主の代わりに建築材料を安く買う。

建築材料仕入れ代行。

施主支給とはちょっと違う建材仕入代行!

あなたが欲しい家、自然素材X高断熱x高耐震xエコ住宅xデザイン住宅を

あなたが買える予算の中で建築できるようにアドバイスサポートします。

 

◎無料住宅相談はこちらでお申し込みください。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=Uxhqew

 

今まで工務店も設計事務所もやり安くてもいい家づくりを

 

模索しながら追求してきました。

 

そして行き着いた先は?

 

材料を安く買い、施工費は最低限必要な費用をキチンと払う。

 

建築会社の利益経費も最低限必要な費用だけ払う。

こうすることで、安くてもいい家が建築できます。

唯一の問題はこの建築サポートの家づくりに共感し協力してくれる工務店、建材店、設備機器メーカーが見つかるか?

 

ここだけですね。

 

その中でも建材店や設備機器メーカーの仕入れは全国組織があるので

 

最も安く買うことは割と簡単です。

 

キッチンもシステムバスも◎◎万円程度で買えます。

 

30年ほど工務店をやってきた結果です。

 

 

 

現在、建築サポートが行っている家づくりは基本的に材工分離分業です。

 

施工担当の工務店が材料を仕入れるのではなく、建築サポートが

 

施主の代わりに仕入れるというものです。

 

 

施工費は人件費が絡んでくるので安くするにも限界があります。

 

しかし材料費は高くても安くても同じ商品ですので安ければ安い

 

ほどいいのです。

 

 

建築サポートの家づくりが他社さんよりいい家をかなり安くでき

 

るのは「施主さんの代わりに材料を安く買う」という事が実現で

 

きているからです。

 

 

もちろん大手建築業者さんより建築サポートの運営のための経費も

 

少ないということもあります。

 

 

 

もし、キッチンやバス、その他の無垢の床材など安く買いたい人は

 

建築サポートまでメールください。

 

あなたの代わりに材料を安く買います。

 

 

遠方の県だと施工はできませんが、施工業者さんを紹介できる県も

 

ありますのでそのあたりはご相談ください。

 

 

 

そして、品質のいい安い材料を使って建築費を抑えてください。

 

サッシや床材、設備機器など建築資材はモノですから、安く買うと

 

いう事は大きなメリットですよ。

 

間違っても大工の人件費や設計事務所の考えるコトは値切らないように!

 

 

安くてもいい家をつくるにはモノを安く買う。

 

これで決まります。

 

 

 

家は人生の中でも最も高い買い物になりますよね。

 

生命保険や住宅ローンも高い買い物と言われています。

 

 

生命保険や住宅ローンは自分の力で安くなるものでもないので

 

もう少し家の価格について考えてみます。

 

 

家は高額なので安く建てたいと思うのが普通です。

 

しかし、大事なところや、材料の品質を落としてまで安くするのは

 

家の価値を下げ、家の寿命も短くし、建てる意味さえ失ってしまうので

 

やるべきではありません。

 

 

単に安く建てるのではなく、出来るだけ安くする、可能な限り安くというのが

 

ポイントになります。

 

出来るだけ、可能な限りというのは大事な部分(材料の品質、大工、左官などの人件費)

 

は下げないで、家の品質性能に関係ないムダな部分をなくし安くするということです。

 

 

家の価格は

 

原価+諸経費で決まります。

 

 

原価とは木材や床材などの材料費や現場で働く大工、左官の人件費、

 

それと基礎工事、屋根工事などの専門工事外注費になります。

 

また、諸経費とは建築会社の運営費、利益になります。

 

 

家は何千万というお金が必要なので出来るだけ安く建てたいものです。

 

しかも適正適正価格というのが重要です。

 

 

適正価格とは一体いくらでしょうか?

 

 

適正価格とは、

 

適切な施工が出来る可能な限り安い原価と適切で健全な会社運営が出来る分

 

だけを足したのが適正価格です。

 

そして、この適正価格が出来るだけ安い価格となるのです。

 

 

出来るだけ安い価格=適正価格ということですね。

 

 

ただ、この適正価格は会社によって違ってきます。

 

一般的に

 

大手ハウスメーカーが高くなり小さい工務店が安くなります。

 

 

したがって、適正価格で安く建てたいのなら、小さい工務店に頼むのが

 

一番です。

 

 

 

原価は材料の仕入れ値、外注費ですから

 

それぞれの建築会社で違います。

 

一般的には大きい会社が安く仕入れているのは確かですが、

 

それでも会社運営費がそれ以上に高くなってしまっているため

 

大手住宅メーカーの家は高いのです。

 

 

可能な限り少ない費用で

 

最大限のいい家を建てましょう。

 

 

 

建築サポートでは安くてもいい家をあなたが買える予算で家づくりができるように

アドバイスサポートを全国で行っています。

 

一人で悩まず気軽にご相談ください。

 

 

無料住宅相談はこちらでお申し込みください。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=Uxhqew

 

※24時間以内に確認のメールをお送りしますので

迷惑メール設定を↓解除しておいてください。

メールアドレスken-support@jyuutaku-sienn.net・・・info@kenchiku-support.jp

 

 


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。