家づくりはボランティアではできないが利益主義でもいけない
【建築アドバイザー】低コスト!高品質!自由設計の注文住宅・建築費削減サポート (kashimacity.com)
家を建てる目的は家族が幸せになることですからムリした資金計画、無理な住宅ローンを組まないで安くていい家を建てましょうという事です。
他社さんで建てられている人を見ていると無理して住宅ローンを借りて身の丈以上の借り入れをして支払いが大変だという話を良く耳にします。
この話を聞くたびに、折角の人生を住宅ローンの支払いだけに追われて大変だと他人事ながら思います。
確かに家を建てたい。
自分の家を持ちたい気持ちはよくわかります。
そして自分の家を持つことはけして悪いことではないし出来るだけ自分と家族との家を持ってほしいと思っています。
そういう事から他社では相手にもしてもらえない少ない予算の人でも家が持てるようにサポートしています。
現在も多くの人から資金不足ですが家を持ちたいというご相談があります。
中には本当に少ない予算で本当に家が建つのか?
という事もありますが、最近はあまり予算のことで深刻に慎重に考えることはやめましたので何とかなるだろうという事でサポートを引き
受けたりしている訳です。
サポートを引き受けてからどうすればこの少ない予算で施主さんが希望する家をつくることが可能になるかをここで真剣に慎重に考えるわけです(笑)
その時に考えるのが、工事や材料にはお金を掛けますがそれ以外にはお金を掛けないという考えがないとダメです。
建築サポートの利益や報酬などもなくても構わない。
そんな考えでやらないと予算には納まりません。
通常はお金というサポート費をいただきますが、お金がないならムリしてお金で払っていただかなくてもいいのです。
良く使う手法が、5年間は冬と夏の住み心地を聞かせてください。
5年間の実際の光熱費を教えてください。
時々建築サポートのホームページに動画出演してください。
なんてのも今後は考えています。
このようにお金がないならその他の対価でもいいのです。
そして私が一番お金以外で価値があると思うものは?
これから家を建てる人のためにいろいろ家作りの先輩としてアドバイスやサポートしてください。
という事でお金以外のお金では手に入らない生の声という対価をいただいています。
でも、私の45年の家づくり経験や知識や技術、人脈が人の役に立つというのはお金も欲しいことは欲しいのですがお金と同じ位嬉しいものです。
(お金はないと生活できないのでお金は私も必要です)
こういうふうに常識では考えられないことも平気でやるわけです。
なので資金が少ないというのは建築サポートの家作りではそんなに大きな障害ではありません。
本当の家作りの障害はあなたが本気で家を建てたいか?
家を持ちたいと思うのか?
あなたの気持ちの問題かと思いますよ。
そして、私と一緒に安くていい家をつくるのも、他社さんで高くて普通の家や低品質の家をつくるのも、あなたの選択次第ですし、最終的に決めるのはあなたです。
私は他社さんみたいに利益重視ではありませんし、他社さんみたいにたくさんのムダな経費を使う家づくりもしていませんし、何より他社さんみたいに売る立場で家づくりをしていません。
買う立場、実際に使う立場、住宅ローンをは払う立場で家づくりをしているのでそこが一番の違いでしょうね。
安くていい家を建てましょう。
« 佐賀デザイン住宅 オープンキャンペーンのご案内 | この家づくりは建築会社の経営ではなく建築士や大工の技術が大事な家づくり »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
【先着7名】自然素材×高性能住宅が大手の半額!?その理由、無料で公開中! 7件のビュー
【損しないマイホームの買い方】「マイホーム購入で損したくない…」 4件のビュー
これで失敗しない!注文住宅の賢い建て方ガイド 4件のビュー
高級半額住宅の家創り資料&無料レポート申し込み&診断テスト 3件のビュー
日本で一番のマイホーム実現の法則:建築サポートの無料相談所オープン! 3件のビュー
相見積もり・競争見積もりを希望されてもお受けできません。と言っていました。 2件のビュー
理想の家を適正価格で建てていただきたいから 2件のビュー