値上げすると売れなくなる?「買える人」にだけ売る。その方が楽で利益も出る
値上げしても売れる?
ターゲットを変えることで「選ばれる商品」に進化する戦略
「値上げしたらお客さんが離れるかも…」
「他社より高いと売れないのでは…?」
——そう思っていませんか?
でも、もしあなたが
“価格で選ばれる”のではなく、
“価値で選ばれる”ビジネスをしたいなら、
「値上げ × ターゲット変更」は最強の戦略になります。
①工務店事業改善向け
https://inden-seminar.com/documents_download/202506_30-4/?cc=7100
②個人事業主、地域で店舗運営している人向け
https://inden-seminar.com/documents_download/202506_30-5/?cc=7100
③店舗併用個人住宅向け
https://inden-seminar.com/documents_download/202506_30-6/?cc=7100
値上げすると売れなくなる?
いいえ、「誰に売るか」を変えれば売れるようになります。
たとえば今のあなたが、
安さを求めるお客様ばかりに囲まれて疲弊しているなら、
ターゲットの設定そのものが間違っている可能性があります。
-
値段だけで比較される
-
理解されにくい
-
無茶な要求が多い
-
紹介もされにくい
そんな“価格敏感層”に合わせていては、
ビジネスはいつまでも消耗戦です。
「買える人」にだけ売る。その方が楽で利益も出る。
価格を上げることで、逆に…
-
お客様の質が変わる
-
信頼されやすくなる
-
クレームが減る
-
利益率が上がる
-
少ない数で売上が作れる
つまり、売れるのに、疲れないビジネスが実現できます。
なぜ「高くても売れる」ようになるのか?
答えはシンプルです。
高くても「欲しい人」に向けて発信しているから。
ターゲットを、
☓「とにかく安くしたい人」
→ ◎「ちゃんとしたものを求めている人」
に変えるだけで、
同じ商品・同じサービスでも、“求められ方”が変わります。
具体的には、こんな流れで変える
① 値上げする
まず、利益がしっかり出る価格に設定し直します。
「安さ」ではなく「価値」で勝負できるラインを明確にします。
② ターゲットを再定義する
・価格ではなく品質・安心・こだわりで選ぶ人
・「いいものなら、ちゃんとお金を払いたい」という価値観を持つ人
こうした“価値共感型”の人たちに絞り込みます。
③ 発信を変える
価格やスペックではなく、
-
コンセプト
-
ストーリー
-
担当者の想い
-
ビフォーアフターの変化
-
お客様の声
など、「価値が伝わる情報」を丁寧に発信します。
実際の例
-
✖ 値段を下げて月10件売っていた整体院
→ 〇 単価を倍にして月4件で利益は増加。リピート率もUP -
✖ 安さを売りにしていたリフォーム業者
→ 〇 「自然素材×高断熱住宅」専門にして、単価3倍&紹介増加 -
✖ 5,000円の商品をSNSでバラ撒いていた通販店
→ 〇 3万円の定番コースに一本化し、LTV(顧客生涯価値)を最大化
「誰に売るか」を変えれば、あなたの商品はもっと価値を発揮できる。
あなたの商品・サービスは、
もっと高くても買いたい人がいるはずです。
彼らにちゃんと届いていないだけ。
あなたが「安くてなんとか買える人」に合わせてしまっているだけ。
まとめ:
値上げは、“売れないリスク”ではなく
“正しいお客様と出会うための戦略”です。
価格ではなく、価値で選ばれる。
消耗するビジネスではなく、信頼されるビジネスへ。
私たちは、
「値上げ × ターゲット変更 × 発信設計」
で、あなたの商品が**“本来の価値”で選ばれる仕組みづくり**をお手伝いしています。
あなたのビジネス、値段で苦しんでいませんか?
本当の価値で選ばれる戦略、はじめませんか。
« 安定したビジネスに必要「運」ではなく「設計図」「戦略販売設計図」とは? | 高額商品を「欲しい!」と言わせる販売戦略 なぜサプライズが効果的なのか? »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
集客から売上アップへ導く「5倍戦略設計」市場検証のための無料キャンペーン 22件のビュー
手術も家創りもビジネスも――成功のポイントは「チームプレー」 16件のビュー
「良い家を建てているのになぜ売れないのか?」原因は説明しすぎかもしれません 13件のビュー
“売れない不安”とはサヨナラしませんか?戦略設計図でビジネスを劇的に変える 12件のビュー
いまこそオフラインを活用して優良顧客と“深くつながる”最短ルート 10件のビュー
成功の9割は「事前準備」で決まる 建築も、ビジネスも、商売もこれだけ! 9件のビュー
なぜメディアの多様化が必要? 複数のメディアを行き来しながら比較・検討 9件のビュー