失敗しない後悔しない工務店・ハウスメーカー選びの完全チェックリスト

工務店選びで失敗しないための完全チェックリスト

~後悔しない家づくりの第一歩~

家づくりの成功・失敗は、どの工務店を選ぶかで大きく変わります。
しかし実際には、多くの人が工務店選びで後悔しており、「思っていた家と違う」「予算オーバー」「対応が悪い」といった声も少なくありません。

その原因の多くは、「知らなかった」「確認しなかった」ことによるもの。
ここでは、あなたのマイホームづくりを成功に導くための【工務店選びのチェックリスト】を公開します。

✅ 工務店選びで失敗しないためのチェックリスト

▼【01】信頼性・実績チェック

  • □ 設立から5年以上の実績がある

  • □ 施工棟数や過去の建築事例が公開されている

  • □ 地元での評判・口コミが良い(SNS、Googleレビュー、知人など)

  • □ 建築業の許可、設計事務所登録などの公的資格がある


▼【02】価格の透明性チェック

  • □ 坪単価や見積もりに「含まれる内容」が明確に記載されている

  • □ 総額でいくらかかるか明確に示してくれる

  • □ オプションや追加費用の説明が事前にある

  • □ 利益や原価についてある程度オープンにしてくれる


▼【03】施工力・現場対応チェック

  • □ 現場の職人の質や経験について説明がある

  • □ 自社施工か、どんな外注業者と提携しているかが明確

  • □ 現場の見学ができる、または施工中の現場を見せてくれる

  • □ 完成後の不具合対応(アフター)に誠実な体制がある


▼【04】設計力・提案力チェック

  • □ 自分の要望をしっかり聞いてくれる姿勢がある

  • □ 設計が「会社都合」ではなく「施主都合」でされている

  • □ パッケージ型でなく、自由度のある提案ができる

  • □ ライフスタイルや予算に合った設計アドバイスがある


▼【05】契約・手続きの安心チェック

  • □ 契約を急かしてこない

  • □ 仮契約・キャンセル条件が明確

  • □ 契約前に十分なプランと見積もりを提示してくれる

  • □ 工程表やスケジュールを事前に確認できる


▼【06】コミュニケーション・相性チェック

  • □ 担当者の対応に信頼感が持てる

  • □ 連絡のレスポンスが早い・正確

  • □ 話を最後まで聞いてくれる

  • □ 押し売りや強引な営業がない


▼【07】比較・第三者チェック

  • □ 他社との比較(2~3社)は必ず行った

  • □ 中立的な立場の人(建築サポーターや設計者)に意見を聞いた

  • □ ネットや資料だけでなく、実際に「人」に会って判断した


🎯 最後の確認項目

  • □ 自分たちの希望や予算を理解してくれている

  • □ 不安がない状態で契約に進める

  • □ 心から「この会社に任せたい」と思えた

 

📩 もっと安心して工務店選びをしたい方へ

建築サポートでは、あなたの理想のマイホーム実現のために、
第三者として中立の立場からアドバイス・情報提供を行っています。

「どこに頼めばいいか迷っている」「見積もりの内容が不安」など、
小さなことでもお気軽にご相談ください。

 

▼ 無料メール相談はこちら →無料:家創りメール相談:依頼先選びサービス | 


▼ 賢い家づくりの進め方はこちら →全国依頼先選びサポート建築サポート 家づくりは「どこに頼むか」で8割が決まる | 

 


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。