家づくりって、高いお金がかかるのに「何にどれだけ使われてるのか分からない」
🏡 原価公開住宅って知ってますか?
実は、日本では建築サポートだけがやってます。
家づくりって、高いお金がかかるのに「何にどれだけ使われてるのか分かりにくい」と感じたこと、ありませんか?
そんな不安や疑問を解決するのが、「原価公開住宅」です。
そして、それを日本で本格的にやってるのが、私たち建築サポートなんです。
💡「原価公開住宅」ってどんな家づくり?
ざっくり言うと、家づくりにかかるお金のすべてをオープンにする仕組みです。
-
材料はいくら?
-
大工さんや職人さんの手間賃はいくら?
-
設計費・管理費・会社の経費はどのくらい?
-
建築会社の利益って、どれくらい?
こういった“お金の中身”を全部見せることで、
「納得して家づくりをしたい!」という方の希望にしっかり応えます。
📊 建築サポートでは、経費+利益は30%まで
一般的な住宅会社では、経費や利益が50%以上なんてこともザラです。
でも、私たち建築サポートは違います。
経費と利益を合わせて30%以内に設定しています。
つまり、中身は同じでも、ムダなお金がかからない家づくりが実現できるというわけです。
✨ こんな方にピッタリ!
-
家の価格の内訳をハッキリ知りたい
-
ムダなお金を払いたくない
-
信頼できるパートナーと家を建てたい
-
ハウスメーカーの価格にモヤっとしている
🌱 原価公開住宅をやってるのは、建築サポートだけ
今のところ、ここまでちゃんと“原価公開”しているのは日本で建築サポートだけです。
家づくりを「正直に、まっすぐに」やりたい。
そんな想いで、原価公開の仕組みを作りました。
📩 気になる方は、まず無料で相談してみてください
「実際どのくらい安くなるの?」
「どうやって始めればいいの?」
気になることは、なんでも聞いてください。
無理な営業は一切しません。お気軽にどうぞ!
« 「住宅価格の中身が見えない」「なぜこんなに高いのか分からない」 | 「原価公開住宅」という新しい仕組みを日本で初めて本格的に導入 »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ
人気の記事
原価公開型 実費建築・半額住宅 高級デザイン住宅が大手ハウスメーカーの半額 7件のビュー
原価公開で示す信頼、実費建築で叶う上質。半額住宅の新基準 6件のビュー
35年の住宅ローンはバカらしい!人生の大事な時間を有意義に使いませんか? 6件のビュー
建築サポートイタリア建材デザイン住宅 大手ハウスメーカーより約300万円お得に 4件のビュー
モンスター施主および悪質施主への対応について 3件のビュー
建築サポートで一緒に家づくりをされた人の声(25年前から2024年7月まで) 2件のビュー
半額住宅や原価公開ノートのお問合せ 2件のビュー