大手ハウスメーカーより技術力がある良心的な工務店はある?

私は工務店の家づくりが好きです。

好きというか昔は工務店をしていました。

 

ただ、以前もお話したように、ひと口に工務店と言っても規模や能力に大きな差があります。

自分に合った業者を探し出すのは、実に大変な作業です。


さて、あなたの住む地域に、年間10棟建てるA工務店と、年間50棟建てるB工務店があるとします。

どちらに安心感を感じますか?

数字だけ見ると、数が多いB工務店の方が経営が安定していそうですよね。


でも、A工務店が『いい家づくりをするためには年間10棟が限界』として丁寧に取り組む工務店で、数年先まで紹介客の予約で埋まっている。

B工務店が『大勢のスタッフを抱え、年間60棟こなさないと経営を維持できない』としたら?


健全な経営状態を維持するためには、それぞれの工務店に合った棟数があります。

ですから、見かけだけで正しい判断をするのは危険です。


ところで、工務店選びで一番大切なチェックポイントは何でしょう。

それは「社長」です。

 

下記リンクをクリックしてください。

建築サポート| 佐賀の注文住宅のご相談なら建築サポートへ (kenchiku-support2022.com)

 

CASAVIVACE/自然素材×イタリア製建材×オリジナル家具付きデザイナーズ住宅|建築サポート (jyuutaku-sienn.net)

 

社長の家づくりへの思い・方針や性格は、その工務店の家づくりに大きな影響を与えます。

また、社長が世代交代することで成長する工務店もあれば失速する工務店もあります。


工務店というと古臭いイメージを持つかもしれません。

でも、そんなことはないんですよ。

外観や性能に磨きをかけた工務店もあれば補助金や法令などを積極的に勉強している工務店もあります。

 

聞き取り能力を磨き、家づくりに活かす工務店もあります。

思いを共有できる業者は、あなたの心強いパートナーとなります。

 

その地域の気候・人々の暮らし方など、地元に精通した工務店はその地域に合わせた材料で、その地域に合わせた家をつくることができます。

ハウスメーカーでも、寒冷地域や温暖地域など、ある程度の環境に合わせた方法を取り入れていますが、地域密着の工務店ほどには対応できません。


ハウスメーカーは広告費をかけられる分、露出度が多く、知名度も高いですね。

「ここで建てたら安心かも」と思いがちです。

 

でも実際には、ハウスメーカーより工務店で建てる人の方が多いんです。


家づくりを始めたばかりで、正しい手順がわからない人は、「とりあえず展示場に・・・」と行動しがちです。

そこで出会った営業マンが気に入って、そのまま家づくりを進めるケースもあります。

 

でも、『業者選びは社長が重要』と覚えておくと、見た目に惑わされない判断ができそうですね。


家づくり経験者の中には「打ち合わせから契約までは、担当者が誠実そうで親身だったのに・・・」と嘆く人がいます。

契約後に担当者の態度が事務的になったり、担当者が他の人に変わるのは悲しいことです。


本当に信頼できるのは、手塩にかけてつくりあげたあなたの家をわが子のように思い、引渡し後も大切に思ってくれる業者です。

ハウスメーカーの場合、組織が大きいので、あなたが社長に会うことも難しいし、スタッフ全員が社長の情熱を共有するのも難しいですね。

 

ですが、少人数で経営している工務店の場合は、社長自身が担当になることも多いもの。

スタッフも、社長の情熱を共有しやすいものです。

 

中には、「ハウスメーカーで働いていた時、 お客様本位でなく、会社本位の家づくりに嫌気がさした」と工務店を始めた社長もいます。


工務店で家づくりする人は、そんな工務店のあり方を気に入っている人なのでしょうね。

 

私の事務所は現在は工務店ではありませんが信頼できる施工専門の工務店の協力を得て、工務店に近い形で家づくりをサポートしています。

自分では工務店をやらないことで見えるところもたくさんありますし純粋にサポートできる立ち位置にいるということが大事だと思いますね。

 

建築サポートは佐賀県の建築事務所です。

安くて良い家の家づくりアドバイスとサポートは建築サポートにお任せください。

 

最近はなかなかこちらが想うような工務店さんとの出会いがありません。

これはどういうわけですか?


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。