家づくりの材料の価格や利益:2022年1月現在。価格高騰中ですので参考まで。
建築サポートは建築費のコストダウン専門の建築事務所です。 (kenchiku-support2022.com)
ムダな広告宣伝費や中間マージンがゼロ円。良い家を安価に実現。
建築サポートは完全無料の家づくり支援サービスです。
家づくりで使われる材料の値段です。
家づくりの参考にしてください。
この価格は佐賀の建築サポートの仕入れの価格です。(卸値・原価)
他社さんの場合は見積もりや材料費に利益、経費が上乗せされているのでもっと高くなります。
建築費や価格を比較検討されるときは総額と内容を確認ください。
その他の建材や工事費についても随時、掲載していきます。
また、今はウッドショックなどの関係で建築材料や設備機器の値上がりが続いていますので掲載の単価や価格はあくまで参考としてみてくださいね。
大手ハウスメーカーや工務店の建築施工会社の粗利益率は価格の20%~40%です。金額にして400万円から1000万円程度。
※価格はメーカーや建材店の都合で大きく変わる場合もあります。
詳しくは建築サポートまでお尋ねください。
※設備機器のプレゼンボードは数年前のものです。
●無垢床板:杉・桧坪単価16000円 オーク・レッドパイン坪単価35000円
●塗壁の材料と手間賃:㎡あたり2000円~3000円
●天井 土佐和紙 材料1m450円
●土佐和紙:㎡単価950円 材料手間込み
●断熱材:30坪の家で約60万円~70万円
●一般的なシステムキッチン:35万円~45万円
●CASAVIVACEオリジナルシステムキッチン:150万円~180万円
●無垢システムキッチン:45万円~65万円
●システムバス:32万円~35万円
●トイレ:8万円
●洗面台:6万円
●エコキュート:25万円~28万円
●樹脂窓:30坪の家 90万円~180万円
●玄関ドア:35万円
●内装建具:定価の50%引き
●照明器具:30坪の家で約25万円
スイス漆喰:㎡単価9000円
基礎工事:坪単価5万円~6万円

ALC

左:ぬりかべ 右:サイディング
外壁材ALC:㎡単価約1300円
« 建築サポートと一緒に夢のマイホームを実現しませんか? | 建築コストダウンと夢のマイホームの間取りを作成します。0円家づくり支援。 »
予算不足の方はコチラ▼▼
妥協なき家づくりを目指し
大奮闘中のあなたへ送る?
無料メルマガ
【家づくり成功の秘訣】
注文住宅を建てたい方に
間取りと適正見積を提供
最高品質の家を
安く建てたい方へ