自然素材の健康住宅の価格はいくら?工務店時代の10年前の記事を紹介

昨日、問い合わせがあった質問について。

 

自然素材を使った健康住宅の価格について問い合わせがありました。

そのことを少し回答を含め今日の本題とします。

あ・

ちょっと真面目に入ってしまった(笑)

 

では早速。

自然素材の健康住宅の価格はいくら?

 

ご存知かもしれませんが、注文住宅の場合はお施主様の要望を工務店や建築会社が伺いその要望をや希望を実際に形にしていくスタイルの家づくりです。

逆に大手ハウスメーカーや分譲系の会社の家づくりは商品住宅の販売になります。

車や電化製品と同じです。

 

ですから、ハウスメーカーなどは家を販売するといいますよね。

注文住宅、注文建築は1.建築主は、望む住まいを建てたい2.工務店は、建築主の望みを叶えてやりたいこの「建築主の望みを叶えてやりたい」お手伝いをすることが、注文住宅を手掛けている工務店や建築会社の役割です。

 

昔はほとんどこの注文住宅、注文建築でした。

 

そのようなことから、あなたがオリジナルの注文住宅なのかそれともハウスメーカーのように仕様や間取りがある程度決まっている商品住宅を建てたいのかによって、価格は大きく違います。

 

もしオリジナルの注文住宅を建てたい場合は、どのような家、外観、内観、デザイン、間取り素材、設備機器など細かいことを聞き取らなければ価格は出ません。

 

坪いくらですか?

いくらでできますか?

などと聞かれても、価格は分かりません。

 

 

どのような間取り、デザイン、要望、希望があるかもわからないのに価格が出るわけない。

ということです。

 

価格はちゃんと要望や希望を聞き取らなければ分かりませんが今まで私の会社で建てられた方々の価格は分かります。

もちろん、仕様は塗り壁やアイシネン、蓄熱暖房機等を使った健康住宅です。

 

家の大きさは20坪から57坪価格は1000万から3200万円というところです。

 

 

「え、幅がありすぎて参考にならない」そう、本当は参考にならないんです。

同じような面積でも価格はバラバラなんです。

オリジナルの注文住宅ですから当然と言えば当然ですね。

 

設備機器にお金を多く使う方、素材に、間取りにデザインに、健康に人それぞれです。

 

注文住宅とはこのような家づくりスタイルですから、建てる方がいくらの予算でどのような家を建てるかが重要視されるものです。

なお、間取り、仕様が決まっている建築サポートオリジナル商品住宅の場合は自然素材仕様30坪で、1500万円(引き渡し価格)で建築できます。

 

ただ、間取りや仕様が全て決まっています。

もちろん、どちらもメリット、デメリットあります。

あなたが建てたいのはオリジナル注文住宅ですか?

それとも商品住宅でしょうか?

 

 

オリジナル注文住宅を建てる場合建築主にとっても、工務店にとっても、重要な役割があります。

建築主は自分が希望する予算や仕様を決めどのような家を建てたいのか決定してもらう必要があります。

工務店は、その要望、希望を具体的に企画、提案する必要があります。

 

けして工務店が自社の都合で押し売り、無理強いするものではありません。

注文住宅の工務店は、販売型にありがちな押売り的な営業をする必要はありません。

 

 

建築主の要望に合わせて営業(完成まで導く)をする、無理のない家づくりの方法です。

しかし、注文住宅の工務店は、幅広い建築知識と長年の建築経験、また人生への深い理解が必要です。

注文住宅はハウスメーカーのように建築の素人を使ったカタログ販売ではなく注文をいただく受注型事業形態です。

 

お客さんへの提案力と信頼性を基本とします。

満足度が高いのは販売型の商品住宅ではなくオリジナル受注型の家づくりです。

ですが、多くの地域の工務店までが、ハウスメーカーの真似をして販売型、商品住宅を販売しています。

 

商品住宅を主に販売しているハウスメーカーや工務店が考えそうなことは?

オリジナル注文住宅は、手間がかかる、利益が少ない、面倒どうせそんなところでしょうか(笑)


«   |   »

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。