• 信頼できる業者を見分ける方法

    以前、信頼できる業者を見分ける方法を2つ紹介しました。 ・代表者と話してみる ・普段の現場を見せてもらう でしたね。  今日は、残り3つの方法を紹介します。 &

  • Protected: メルマガ限定公開::佐賀県における過去の主要被害地震

    There is no excerpt because this is a protected post.

  • 高断熱高気密住宅の結露 日経ホームビルダーより引用

    日経ホームビルダーより引用 結露が発生しやすい季節だ。結露というと窓や壁の表面結露に目がいきがちだが、小屋裏の野地板は高断熱・高気密住宅で結露のトラブルが比較的多い、注意を要する部位だ。結露が長期間続くと野地板の腐朽につ

  • 家づくりの情報を知っていることが大事

     このサイトは、「あなたが欲しい家を希望する価格」で作ることができるように具体的に 家づくりの情報をお伝えすることです。  そしてあなたが建てたい家をあなたが希望する価格で実現する

  • 工務店選びで失敗しないために

    担当者に好印象を抱き、 「この人は信頼できる人だから、  この人が勤める工務店なら信頼しても大丈夫だろう」 と契約する人は大勢います。  その結果、信頼を裏切られて失望す

  • 誰のための家づくりか?

    今までの家づくりを変えることで安くてもいい家を実現しました。高い家をつくっているハウスメーカーや建築会社とは違う家づくりをすればいいのです。 常識を変えるという事です。まだまだ珍しい家づくりシステムですが、この

  • 建築コストどこを減らすかが問題だ

    新築の家づくりに対する費用は、誰でもできるだけ抑えたい と願うのが本音でしょう。  しかし、家を建てる際にはいくら安く作りたいからと言って 材料を最低ランクの材料を使用し、その使用

  • 家づくりあなたが選ぶ家は?

    住宅業界の中を今見渡すと 大手ハウスメーカーの家と 自然素材を使った健康住宅と 価格を抑えたローコスト住宅の 3種類の建物が建てられているようです。  で、その

  • 注文住宅を建てる職人のマナー

    家の工事がいざ始まったとき気になるのが職人のマナーです。 職人のマナーと聞いてもピンと来ないかもしれませんが、家の 建築にかかわる職人にも色々な方がいます。  多くの職人がとても真

  • 家の価格は建築業者によって同じ家でもかなりの 価格差がある

      家の価格は建築業者によって同じ家でもかなりの価格差があります。 その価格差は品質や仕様、材料の違いではなく、その建築会社の経費利益の金額の違いです。 もっと分かりやすく言うと、建築会社によって同じ広さの家で

  • 家づくりトラブル

    職人のマナーと近隣住民とのトラブル。   家を建てるための工事というのは、大きな音を出すことになったり 重機などを使うために大きな車両が通るようになったりと近隣の住民 の

  • 家づくりの目的は?

    家づくりを始めると、性能、外観、設備など、『モノ』に目が向きがちです。 しかし、よくよく考えてみると、家をつくろうと決めたきっかけは、 『家族が、より幸せに暮らせるように』だったはず。 &n

  • 家づくりは工務店任せが良いと思いますか?

    ◆家づくりは工務店との共同作業  家づくりをする際、どのような家を建てたいでしょうか。 家と一言にいってもとても多くのバリエーションがあり洋風な家、 和風な家、近代的な家、昔ながら

  • 家づくりで最も大切なことは何ですか?

     「家づくりで最も大切なことは何ですか?」 これは業者を選ぶ際、業者にする最も大切な質問です。  この質問によって、その会社の基本姿勢がわかります。 例えば、「施工技術です。」「品

  • 建築業者と施主さんの立場の違い

    建築業者は誰のための家づくりをしているのか? 一般の建築業者は自社のことを優先し家づくりをしています。 もちろん建築業者自身のための家づくりをするのはある意味 当然ですが、自社の利益はこれく

  • 自然素材、省エネルギー、高断熱、高耐震、高耐風の家をローコストで建てる

    自然素材、省エネルギー、夏涼しく冬暖かい、高耐震、高耐風、ローコスト これがこれからの家づくりのスタンダードです。 この中で前の5つは家の性能や品質のことです。 そして最後のローコストが価格

  • 健康に快適に暮らせる家では階段も利用します。

    ■PR:建築サポート| 佐賀の注文住宅のご相談なら建築サポートへ (kenchiku-support2022.com)   建築サポートは大手ハウスメーカーより1000万円得する家づくりをご提案しています。大手ハウスメー

  • 信頼できる会社かどうかを見極めることは難しいです

      信頼できる会社かどうかを見極めることは難しいです。 社長の人柄、担当者の人柄、実際に建てている職人さん達の人柄を、 時間をかけて知ることですね。  &nbs

  • 佐賀県内で自由設計の注文住宅を建てたい人へ

      建築サポートでは、お客様にできるだけ良い家を安価に提供することを重視しています。 そのため、サポート費用は不要とし、設計費や施工費、材料費にコストを集中させる方針を取っています。   設計費には、

  • 佐賀は軟弱地盤が多いところ

    ハウメーカーや工務店の高額な見積や予算オーバーでお悩みの方へ | 注文住宅・見積なら 建築サポート!全国対応! (plan-mitsumori.com)   家づくりは専門的なことが多く初めて家を作る方には難し

  • 住宅価格の判断基準について

    今日は住宅価格の判断基準についてです。  ご存知のように住宅というものは高額なため 予算ありきで考えなくてはいけません。 大事な資金をどこに優先的に使うのか考えてください。&nbs

  • いい家を安く建てる方法

    いい家を安く建てる方法を良く聞かれます。 その答えとして、あなたも知っている通りです。 家の広さを小さくする。 内観を複雑なデザインにしない。 外観を四角いシンプルな家にするとか、

  • 自然素材の家づくりはあなたにふさわしいのか?

    今までも自然素材の長所・短所についてお話ししました。 今日は、建築を予定している皆さんがどう考えているのか についてお話しします。  ところであなたは、「化学物質」という言葉に対し

  • 建築サポートシステム

    プロジェクトK今までにない家づくり体制、システムを作りました。ムダな費用を省き、良い家を最低価格で建てられる仕組みです。今までのように施主さんと建築業者間だけの請負い契約ではありません。4社の家づくりの主要業者との直接契

  • 結局、良い家は知っているか?知らないかの差

    ■ 消費者は、日本の住宅建築の嘘を感じ始めている。   ———————————&#821

  • これからは省エネルギーで地球環境にもいい家を建てる時代

    私たちが作っている『夏涼冬暖の家』ですが、お客様から 「夏涼冬暖の家ってどんな家づくりですか?」 というご質問をよくいただきます。 そこで、今回は少し『夏涼冬暖の家』 の話をします

  • 工務店と価値観が同じでないといけません

    家づくりは自分だけでは、出来ません。 当たり前ですよね。  私の事務所は誰にでも営業をしている時間もありませんし人材もいません。 ですから、私の考え方や私たちが提供する家に共感し理

  • 完成見学会は役立ちますか?

    週末や連休になると、完成見学会などの折り込み広告が 目に付きますね。 家づくりに関心があると、じっくり見入ってしまうものです。 実物を見に行ってみたい、 でも、見に行った後の営業が

  • 太陽光発電システムの設置業者の信頼度

    太陽光発電システムの人気は相変わらずです。 特に佐賀県は活発です。  ただ、そのために人材育成が追いつかないのが現状です。 経験不足な施工業者が原因で、雨漏りなどのトラブルが後を&

  • ハウスメーカーVS地域の職人との家づくり

    昔は、家を建てるのもリフォームするのも、個人の大工さんが 棟梁(責任者)となり、家づくりや修繕工事を行っていました。 家内工業的家づくりですね。 家内工業を調べたら (自分が住む家

  • 工務店、ハウスメーカー・建築業者選び

    『自分に合った業者を選ぶこと』は家づくりの成功に欠かせないことです。  まず、ハウスメーカーに向いている人とはどんな人? ハウスメーカーの最大の特徴は“わかりやすいこと”。 なぜわ

  • 家づくりで失敗する進め方

    失敗する家づくりの進め方 相談相手 :工事を請け負う工務店・建築会社・ハウスメーカー ・設計事務所 1 建築業者に住宅相談で要望や家の大きさ曖昧な予算を伝え相談する。 2 建築業者が施主の要望を基に自社基準の都合のいい見

  • あなた、施主自身がつくる資金計画

    家づくりは資金計画が大切です。 予算オーバーしない資金計画をしてください。 あなたにふさわしい無理のない予算で家づくりを楽しみましょう。   家づくりのスタートは正しい資金計画からです。 金額は以下の記載例を参

予算不足の方はコチラ▼▼

予算内の理想の家づくり

理想の家や理想の家づくりを求めて早いもので45年が経ちました。
いい家を安く建てることやお施主様が希望される家をお施主様の安心な予算内で適正に安く家を建てる。
今までの建築会社がやれなかった高品質、高性能の住宅を普通の価格で提供する。試行錯誤の連続ですが、それも楽しむ。
家づくりにかかわる誰もが楽しく家づくりができるようにしたい。
施主と建築業者は同じ家づくりのゴールを目指すパートナーです。
価値観が同じお施主さんや工務店さん、そして設計士さんとの家づくりを楽しんでいます。